不登校新聞

202号 2006.9.15

当事者の声 気が遠くなるほどひきこもった

2020年01月09日 12:29 by 匿名
2020年01月09日 12:29 by 匿名

 中学2年の終わりごろから学校に行けなくなった。でも学校に行けるようになれば、なんとかなる、楽しいことがあるとずっと思っていた。正確に言えば思おうとしていたんだろう。

 15歳になって高校に行ったけど辞めてしまい、19歳のとき、2度目の高校入学をした。先生もいい感じだったし、なかよくなれそうな人もいたが、すぐに行けなくなった。なぜ登校を拒否してしまうのか、わからなかった。どんどん無気力になって、家で寝ていると、ただただ楽だった。

 20歳を越えて、少しバイトなんかもしてみたが、やはり「学校に行かなければ」と思っていた。「青春を取り戻したい」、そういう希望もあったし、自分の選択肢は働くことよりも「まずは学校」だった。また、高校に入学してみた。半年間は休まずに通った。でもダメだった。楽しいことはなかった。友だちもできなかった。いつか楽しいことがあると期待して、通い続けて気力が尽きてしまった。期待しすぎていた。学校は期待はずれだった。ますます無気力になる自分を感じた。

 焦って焦って時間が過ぎる

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

14年の心理士経験を経てわかった「学校へ復帰するよりも大切なこと」

621号 2024/3/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…