不登校新聞

441号 2016/9/1

10年前の9月1日、僕は不登校になった【インタビュー】

2016年08月29日 15:55 by koguma
2016年08月29日 15:55 by koguma



 今回お話を聞いたのは、渡邉昌樹さん(20歳)。10年前のまさに今日、小学5年生の9月1日から不登校になった。「理由のない不登校だった」と自身の不登校をふり返る渡邉さんに、当時の思いなどをうかがった。

――不登校したのは?

 小学5年生の夏休み明けからです。宿題が終わらなくて、9月1日と2日の2日間、学校をずる休みしました。その間に終わらせてしまえば大丈夫だろうって思って。

 それで、いざ学校に行ってみたんですが、2日休んだだけなのに、まわりの動きに乗り遅れてしまった感じがしたんです。「学校に行きたくないな~」って考えているうちに、お腹も痛くなってきちゃって。

 「学校に行きたくない」なんて思ったのは、たぶん初めてだったと思います。中学受験のために塾通いしていたので、勉強もそこそこできるほうだったから。

始業式の日を毎日数えながら


――2学期が始まる直前の気持ちって覚えていますか?

 よく覚えています。始業式までの日にちをカウントダウンしていたこととか。あのときは「行きたくない、行きたくない」っていう考えしか、頭に浮かびませんでした。でも、8月29日、30日、31日と時間はどんどんすぎていくし、母親には「だから言ったじゃない!」って怒られるし。読書感想文なんて泣きながら書いていました(苦笑)。

 じつは去年、そのときの夏休みの宿題を引っ張り出して見直してみたんです。誤字脱字だらけで、よくこんな状況で提出できたなって思うけど、あのときは「とにかく終わらせなきゃ」っていう思いで必死だったんだと思います。

――その後は?

 2学期は学芸会があって、僕はわりと重要な役を任されていたんです。母にも「一度引き受けたからにはきちんとやりなさい」と言われました。

 学芸会が終わるまでにもいろいろあったんです。友だちから役名で呼ばれてからかわれたり、先生とのちょっとしたトラブルもありました。しかも、本番直前に風邪をひいてしまって。それでも何とか無事に終えられたんですが、自分としてはやり切ったというか、燃え尽きたというか、学芸会が終わってからパタッと行かなくなりました。

不登校の理由がわからなくて…


 ただ、担任の先生が「学校に来てほしい」と言うので保健室登校をしていました。そのことは友だちも知っています。だから、休み時間になるたび「教室に来いよ」と迎えに来るんですが、「いや、行かない」「なんで?」「なんとなくだ」というぐあいに、いつも断っていました。6年生に進級してからは、いっさい教室に入ってないですね。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…