不登校新聞

442号 2016/9/15

勉強はどうすればいいの? 塾に行くのもアリ?【不登校Q&A】

2024年03月25日 15:16 by kito-shin
2024年03月25日 15:16 by kito-shin

連載「親のための不登校Q&A」vol.8

 
――学校が苦しいなら行かないのはしょうがないのかもしれない、でも、せめて勉強はしないとこの先の人生で困るんじゃないかしら。
 やっぱり親として気になることと言えば、勉強です。そして、勉強について気になっているのは親だけではなくて、子ども自身も気になっているかもしれません。
 
 わが家の次男は、中1から行けなくなったので、息子自身も勉強のことを心配しました。授業がわからなくなってしまうと思い、個別に教えてもらえることを期待して保健室登校や別室登校もしました。しかし、結局、誰が教えてくれるわけではなく、「こんなの行く意味ない」と数日で行かなくなりました。通信教材も購入しましたが、結局は手を付けることはありませんでした。家庭教師や塾も提案しましたが、すべて却下でした。
 
 「勉強しないといけない」「勉強は必要だ」という思いと、実際に勉強するということは別物です。その思いが強ければ強いほど、焦りや不安となって自分を追い詰めます。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「僕には何もない」大学卒業を控えて焦る不登校経験者に専門家がかけた言葉

593号 2023/1/1

不登校校経験者が答えた親がすべきこと、してはダメなこと

523号 2020/2/1

子どもの摂食障害 背景にある苦悩への思いやりを

190号(2006.3.15)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…