不登校新聞

444号 2016/10/15

母親だってツラいんだ!!【不登校コラム】

2016年10月14日 12:00 by koguma
2016年10月14日 12:00 by koguma


 私はときどき「不登校の親の会」に参加し、隅っこで話を聞いていることがあります。すると「あ、これって大事だな」と気づくことがあります。それは「私だってツラいんです」と、母親どうしで本音を吐き出すこと。
 
 不登校で一番ツラいのは子どもかもしれませんが、母親には母親のツラさがあります。それなのに、先生やスクールカウンセラー、ときには医者なども「お子さんのためにがんばりましょう」と、何気なくサラッと言ってきます。いやいやいや、何をおっしゃる。「母親は全国各地で、もうじゅうぶんがんばってるっちゅーねん」という話ですよ。
 
 思うんですが、母親はみな、まじめで読書家です。不登校関連の講演会に通い、書籍を読み、最近ではインターネットで情報収集する方も多いと思います。ただしその際、一つ気になるのが「子どものために」という想いが高じるあまり、母親自身の気持ちを後まわしにしすぎていないか、ということです。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「あなたは誰より大切だよ」不登校を経験した4児の母が、あのころ一番欲しかった言葉【全文公開】

624号 2024/4/15

「僕、先週死んじゃおうかと思ったんだよね」小5で不登校した息子の告白に母親が後悔した対応

623号 2024/4/1

「原因を取り除けば再登校すると思っていた」不登校した娘の対応で母がしてしまった失敗から得られた気づき【全文公開】

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…