不登校新聞

367号(2013.8.1)

「読者オフ会」アンケートより

2013年07月30日 17:09 by kito-shin
2013年07月30日 17:09 by kito-shin
・本人の内面の状態がわからない。

・第三者が外へ引き出してほしいが、そういうきっかけはどうつくるのか?

・悟りをひらいて待つしかないのか。

 読者オフ会でいただいたアンケートのうち、ある方が上記のように書いて提出してくれました。アンケートのなかで、もっとも心に残った記述の一つです。
 アンケートを見て、不登校経験者として私は言いたいこともありますが、なにより感じたのが、こういう忌憚のない意見も、もっと送ってもらいたいということです。
 3つの文章、そのどれもが大事な問いだと感じました。東京編集局では「この問いこそ、そもそものスタートだよね」と話し合いました。
 みなさんはどうでしょうか。読んでみて感じたことを編集局までお寄せください。電話、FAX、メールなんでもかまいません。「同じように感じている」「ちょっと違和感がある」「たしかに『待つ』っていつまでなの?」……、内容はなんだってかまいません。一言だけでもかまいません。お返事、お待ちしています。(東京編集局、石井志昂)

●声を募集します。
送付先 全国不登校新聞社
電 話 03-5963-5526
FAX 03-5963-5527
メール tokyo@futoko.org
担 当 石井志昂

関連記事

本紙編集者が語る「私たちがこれから伝えたいこと」 『不登校新聞』創刊25周年記念特集

601号 2023/5/1

「お守り」みたいな新聞を届けたい 『不登校新聞』創刊25周年によせて

601号 2023/5/1

「不登校の親の会・東京」設立記念キックオフミーティングのお知らせ

591号 2022/12/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…