不登校新聞

371号 (2013.10.1)

不登校経験者手記「私にとっての通信制高校」② P.N Y・Y

2013年12月20日 15:54 by kito-shin
2013年12月20日 15:54 by kito-shin


 今回から通信制高校へ進学した不登校経験者・2名の体験記を時系列ごとに全3回の連載形式で掲載する。第1回は、通信制高校に進学するまでのこと。不登校をした後に高校に通うことについて、何を考え、どんな期待・不安を持っていたのか。また、親との関係はどうだったのか。2人の編集部員が体験記を執筆する。

高校を2週間で中退し再入学



 中学2年生で不登校をした私は、中学卒業後に入学した高校を苦しさのあまり、2週間で辞めてしまった。幸いなのかはわからないが、退学した高校は入学式が行なわれるのが早かった。4月1日か2日だったと記憶している。
 
 高校入学直後に辞めてしまった私は、自己嫌悪感と空虚感でいっぱいで、「ほかの高校へ行こう!」だなんていう選択肢は、自分自身のなかでは皆無だったと言ってもいい。

 そんななか、親は私に秘密で「不登校児受けいれ大歓迎」的な高校を何校も見学していた。母が見学していた高校の一つから、伝え忘れがあったのか、自宅にかかってきた電話に私が出たことで全部バレたわけだが。
 
 いくつか見学した高校のなかから、親が一番かんばしいと思ったのは、通信制と塾がセットになった、いわゆるサポート校。私はパンフレットを一回も見ることなく、親に促されるまま受験した。
 
 試験内容は、かんたんな作文と面接のみ。受験すれば、だいたい全員入れるみたいだった。そして、2回目の高校生活が始まった。

期待と不安ともにゼロ

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…