不登校新聞

296号(2010.8.15)

じゃがいもじゅく日記「教育改革は何の役にも立たず」

2013年11月01日 13:09 by kito-shin
2013年11月01日 13:09 by kito-shin


教育改革は何の役にも立ってなかった


 神奈川県大和市に住むEくん(中3)。小学校3年生から学校に行かなくなり、今日までほとんど登校していない。Eくんのお母さんの友人が「じゃがいもじゅく」のそばに住んでいたため、その友人から僕の所に連絡が入ったのだ。Eくんの両親に話を聞くと、「どうしていいかまったく分からない」と困りはてていた。以来、月1回ではあるが、大和市にあるEくんの自宅を僕が訪ねて数学の学習をしたりするなかで、いろんなことを話している。

 僕は、Eくんと話を重ねるうちに不思議な気持ちになっていった。それは、Eくんに「落ち度」が感じられないということだ。Eくんはごくふつうの子。友だちとのあいだでのトラブルもまったくなく、「不登校」になった後も友だちとの付き合いは続いている。彼から出てくる言葉は「行きたいんだけど、行けない」「なんか学校がイヤだ」というものだった。さらにじっくり話を聞いていくと、彼の話のところどころに学校の先生への不満が出てくるのだ。

 Eくんのお父さんは「そんな理由で学校に行けないのは、お前の問題だ」と頑固として譲らず、親子の話しあいはいつも平行線。それが6年間も続いているという。Eくんとご両親はとてもつらい気持ちを抱えていま、高校進学期を迎えている。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

第18回 寝屋川教師刺殺事件【下】

232号(2007.12.15)

最終回 家庭内暴力とは何か【下】

232号(2007.12.15)

第232回 不登校と医療

232号(2007.12.15)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…