不登校新聞

596号 2023/2/15

「息子のことがわかりません」不登校する理由がわからず自分を責め続けた母が決めた覚悟

2023年02月07日 16:45 by kito-shin
2023年02月07日 16:45 by kito-shin

 「この11年間、どうして行きしぶるのか、息子の気持ちがわからないまま。わかってあげられないことが何より苦しいですね」と語るのは、佐々木はるかさん(仮名)。息子の翔太さん(14歳・仮名)は幼稚園のころから行きしぶりが始まり、中学2年生の現在は不登校となっている。11年にわたって見守ってきたはるかさんに、長いトンネルのなかで考えてきたことや、昨年起きた気持ちの変化についてうかがった。

* * *

――現在、中学2年生の翔太さんが不登校だとうかがいました。今、どのようなことに苦労されていますか?

 翔太のことは、「何もわからない」というのが正直なところです。わからないことが苦しくて、「せめてSOSを出してくれたら……」と何度思ったかわかりません。

 うつ状態でもないし、昼夜逆転もしていないし、部屋に閉じこもるわけでもないんです。いつもリビングでゲームをしたりユーチューブを観たりしていて、私と話をすることもあります。要するに元気なんですよね。でも、学校へ行けない。幼稚園のころから行きしぶりが続いていて、中学校は入学式にも行けませんでした。

 家族としても3つ上に兄がいるのですが、小さなころからあまりコミュニケーションをとらない兄弟だったので、兄から何か働きかけることはありません。夫も登校を急かすようなタイプではなくて、月に1回、基礎英語のテキストを買ってくるくらい。あとは見守っていますね。だから、家のなかは穏やかで、淡々と時間が流れています。

 私としては、翔太が何かに困っているのなら理解して、助けてあげたい。でも「どうして学校へ行かないの?」と核心にふれるようなことを聞くと、心のシャッターを下ろしてしまうんです。

息子の学び 私が奪っている?

 学校へ行けば、いろいろなことを経験できるでしょう? そう思うと、学校へ行けるように仕向けられない自分が不甲斐なくて……。翔太がたくさんのことを学んだり、体験したりするチャンスを私が奪っているような気がして、ずいぶん長いあいだ、自分を責めていました。

――幼稚園に入ったころから行きしぶりが始まったのですね。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「あなたは誰より大切だよ」不登校を経験した4児の母が、あのころ一番欲しかった言葉【全文公開】

624号 2024/4/15

「僕、先週死んじゃおうかと思ったんだよね」小5で不登校した息子の告白に母親が後悔した対応

623号 2024/4/1

「原因を取り除けば再登校すると思っていた」不登校した娘の対応で母がしてしまった失敗から得られた気づき【全文公開】

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…