不登校新聞

279号(2009.12.1)

わたしの場合「仲間がほしいと思いました」

2014年01月15日 15:21 by 匿名
2014年01月15日 15:21 by 匿名


 学校には行けない。

 自分の将来が暗くみえる。このまま、家にいられたらいい。外に出るのは自分を痛めつけることと同じに思える。

 でも、家に居続けることなんてできるだろうか。いや、無理に決まってるし、親はいつか死ぬし、居心地はどんどん悪くなっていくだろうし。

 こんな自分は情けない。みにくい。

 死のう。

 死ぬ。どうせならもっと遊んでから死にたかったな。ちょっと悪いこととかして……。

 よくそんな風に思っていた。悪いことってなんだろうか。やっぱりちょっと悪そうな人たちといっしょになってとか、飲酒するとか、タバコ吸うとか。

 それとも、自分よりひ弱そうなヤツを見つけて徹底的にいじめ抜くとか。

 でも、こんなこといつでもできる。みんな年をとったってやってる。できる。

 どうせなら……やったあとに残る罪悪感を味わえるような、「すいません、生きててすいません、お母さん……」みたいな。でも、やってる最中は、めちゃくちゃ楽しくて、若いうちしかできないバカをやりたい。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…