不登校新聞

創刊号(1998.5.1)

【連載】不登校の歴史 「連載を始めるにあたって」

2019年07月10日 14:46 by koguma
2019年07月10日 14:46 by koguma

 わが家の長男が登校拒否をしたのは一九七八年のころである。転校先の学校に行こうとすると腹痛、頭痛、吐き気をもよおし、休むと元気になり、元気になるから登校を促すと、数日したら、また、前よりもっと体調が悪くなって長く欠席する、という状態をくりかえした。そして、本人が小五になっていた一九八〇年秋、運動会に備える日々を猛烈にがんばって登校し、拒食症にしてしまうという苦い経験をすることになった。さいわい、子どもは、当時児童精神科医師であった渡辺位氏(国立国府台病院勤務)との出会いから元気になり、私も夫も目のウロコをとられ、内なる学校信仰、会社信仰に気づいていくことになる。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

第18回 寝屋川教師刺殺事件【下】

232号(2007.12.15)

最終回 家庭内暴力とは何か【下】

232号(2007.12.15)

第232回 不登校と医療

232号(2007.12.15)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…