不登校新聞

390号 (2014.7.15)

【公開】不登校・ひきこもりイベント情報

2014年07月14日 11:26 by kito-shin
2014年07月14日 11:26 by kito-shin

児童精神科医・門眞一郎さん

7月中旬以降のイベント情報


12日(土)
■ひきこもり「家族支援例会」
会 場 下関市社会福祉センター(山口)
時 間 午後1時半~午後4時
講 師 石川章さん(Nest)、
    西村秀明さん(宇部フロンティア大学)
参加費 3000円(1家族)
主 催 Nest
連絡先 083-255-1026

20日(日)
■講演会「学校との付き合い方」
会 場 神戸市中央区青少年会館(兵庫)
時 間 午後1時~午後3時
講 師 嶋崎まゆみさん(兵庫教育大学)
参加費 500円
主 催 ピュアコスモ
連絡先 gakushuuai0720@gmail.com

26日(土)
■学習会「自閉症スペクトラムの理解と支援②」
会 場 安佐南区地域福祉センター(広島)
時 間 午後1時半~午後4時15分
講 師 門眞一郎さん(京都市児童福祉センター)
    小道モコさん(自閉症スペクトラム当事者)
参加費 1500円
主 催 広島自閉症治療教育・支援研究会
連絡先 090-7995-5691(古田)

■「子どもの権利トークカフェ」
会 場 早稲田大学戸山キャンパス(東京)
時 間 午後1時半~午後3時半
講 師 「不登校の子どもの権利宣言を広めるネットワーク」メンバー
参加費 800円(18歳未満無料)
主 催 子どもの権利条約ネットワーク
連絡先 03-3724-5650(FAX兼)

29日(火)
■講演会「思春期の発達障害支援について」
会 場 東灘区民センター(兵庫)
時 間 午後2時~午後4時
講 師 高田哲さん(神戸大学)
参加費 無料(要申込)
主 催 神戸市発達障害者支援センター
連絡先 078-382-2760

8月2日(土)~3日(日)
■「登校拒否・不登校問題全国の集いin滋賀」
会 場 琵琶湖グランドホテル(滋賀)
時 間 2日午後12時半~、3日午前9時~
講 師 春日井敏之さん(立命館大学)ほか
参加費 宿泊大人13000円、両日日帰り4000円
主 催 登校拒否・不登校問題全国連絡会
連絡先 090-3710-2598

8月2日(土)~3日(日)
■講演会「自閉症スペクトラム障がいの理解と支援」
会 場 倉吉交流プラザ(鳥取県倉吉市)
時 間 2日午前9時半~、3日午前10時~
講 師 重松孝治さん(川崎医療短期大学)ほか
参加費 無料(要申込)
主 催 「エール」鳥取県発達障がい者支援センター
連絡先 0858-22-7208

相談先「親の会」、7月中旬以降の日程


第3土曜日(19日)
■不登校に学ぶ船橋の会(千葉)
連絡先 047-422-3708(船橋教職員組合内、不登校に学ぶ船橋の会 山口・岡)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■NPO法人いまじん不登校親の会(兵庫)
連絡先 090-6983-2120(岸本)
■おーぷんはうす例会(石川)
連絡先 076-285-1756(高橋)

第3日曜日(20日)
■登校拒否を考える会(東京)
連絡先 03-5993-3135
■栃木登校拒否を考える会(栃木)
連絡先 0282-23-2290(石林)
■登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)
連絡先 099-258-7188(内沢)
■子午線ファミリー定例会(兵庫)
連絡先 078-961-6441(出水)
■けやきの会(千葉)
連絡先 090-9345-9653(黛)
■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜)
連絡先 090-7432-9158(中川)
■板橋 不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京)
連絡先 03-6784-1205
■カマクラ「風の谷」例会(神奈川)
連絡先 0467-22-2771(渡邉)
■あんだんて(愛媛)
連絡先 089-932-3058(西井)

第3月曜日(21日)
■鎌倉 根っこ・母の会(神奈川)
連絡先 090-8437-0126(吉岡)
■カタクリの会例会(島根)
連絡先 0852-26-5286(吾郷・夜)

第4木曜日(24日)
■ほっとすぽっと"よかっ種”(神奈川)
連絡先 046-264-0225(斉藤)

第4土曜日(26日)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京)
連絡先 03-3923-7132(水村)
■フリースクールForLife親の会(兵庫)
連絡先 078-706-6186
■Tea Time例会(神奈川)
連絡先 044-852-5890(田坂)
■休もう会例会(千葉)
連絡先 043-460-1335(下村)
■NPO法人ビーンズふくしま親の会(福島)
連絡先 024-563-6255

■みなものまんま会(大阪)
連絡先 06-6881-0803(フリースクールみなも)

第4日曜日(27日)
■学校に行かない子と親の会(大阪)
連絡先 06-6977-3118
※20代(10代後半)の若者を持つ親の会も同時開催
■学校に行かない子をもつ親の会・KOCHI例会(高知)
連絡先 088-842-5850(胡摩崎)
■不登校を考える親の会・不登校ネットワーク(兵庫)
連絡先 078-965-7100
■名古屋北部・不登校親の会(愛知)
連絡先 052-916-3496
■登校拒否を考える会・静岡(静岡)
連絡先 054-246-7202(芹沢)
■不登校を考える親の会ほっとそっとmama(愛媛)
連絡先 080-5669-7147(近藤)
※こんぺいとうの花の会も同時開催



◆読者登録をすると、月2回最新号発行時にメールでお知らせ。創刊からこれまでの記事(現在随時追加中)など『不登校新聞』すべての記事を読むことができます。 

関連記事

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

4月5日開催オンラインイベント「思春期の子の親が知っておきたいこと」

623号 2024/4/1

東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」開催へ

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…