不登校新聞

350号(2012.11.15)

第4回 不登校をしている子の進路は?

2013年12月25日 12:31 by kito-shin
2013年12月25日 12:31 by kito-shin
 

連載「孫の不登校」


 今回は「不登校と進路」について考えてみます。まず、「不登校をしている子に進路はない」と思っておられるなら、そんなことはないということを知っていただきたいのです。とりわけ「高校に進学できない」と嘆いておられる祖父母の方々に多く出会ってきました。
 
 祖父母世代にとって、受験戦争をくぐって高校に入学されたことを思うと、出席日数も足りない、勉強もしない目の前の孫の姿が高校進学に結びつかないのも当然と言えます。
 
 しかし、時代が変わっていることも知っていただきたいのです。80年代後半をピークに、日本の少子化は急激に進み、いまや高校は公立私立ともに「生徒をどう確保するか」という生き残りをかけた競争をしており、高校側からすると、子どもにどんどん来てほしいわけです。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

第18回 寝屋川教師刺殺事件【下】

232号(2007.12.15)

最終回 家庭内暴力とは何か【下】

232号(2007.12.15)

第232回 不登校と医療

232号(2007.12.15)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…