不登校新聞

399号 2014/12/1

当事者手記 親が知らない不登校の葛藤

2014年11月28日 12:52 by kito-shin
2014年11月28日 12:52 by kito-shin


 「自分は学校にも行ってないし、なにもがんばってないんだから、せめて早起きしなくちゃ。なにか価値のあることをしなくちゃ」。 そう思って、よく早起きしようとしていた。
 
 でも夕方に起きたのだから夜は眠れない。朝はやっぱり起きられない。「朝起きられなかった分、24時間起き続けて次の夕方に寝よう、そうすれば次の次の朝こそ起きられる」と思って、よく徹夜をしていた。
 
 朝8時ごろ、父親が会社に行く音を自分の部屋のなかから聞くと、なにか一区切りついた気がして疲れて寝てしまう。次起きるのはまた夕方だ。
 

生きてるだけじゃ認められない

 
 子どものころはずっと学校にも行ってないし、ほとんどひきこもりだった。だから本当は早起きする必要なんて少しもなかった。
 
 でも何か社会的に認められる価値のあることをしなきゃいけないと思っていた。だから早起きしようとした。
 
 徹夜中はずっと絵を描いて「何かに追われながら成し遂げている」状態を自らつくっていた。とにかく自分が生きていることに意味や義務や価値がほしかった。
 
 私は自分が生きているだけで自分を認められない。今でも「○○していないから○○しなくちゃ。○○ができてないから○○はしちゃいけない」と自分で自分に制裁を加えてしまうくせがある。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…