不登校新聞

406号 2015/3/15

第406回 新法制定の提言

2015年03月13日 15:15 by kito-shin
2015年03月13日 15:15 by kito-shin


連載「不登校の歴史」


 09年にフリースクール全国ネットワークから提案された「フリースクールからの政策提言」。そのなかの大きな柱の一つ「フリースクール等についての新法制定の提言」を今号では紹介する。今後の取り組みが展開する一歩であった。前号の趣旨の紹介に続き、今号では内容を紹介する。次の5項目である。

①フリースクール等についての新法(仮称「オルタナティブ教育法」の制定)
 学校教育法に並ぶ教育義務の実現として、フリースクール等についての新法を提案する。フリースクール等やホームエデュケーションは、オルタナティブ教育法に準拠した公教育として位置づける。つまり、子どもが義務教育対象年齢に達したとき、学校教育またはオルタナティブ教育いずれかに基づく教育義務を課し、多様な教育選択を可能にする制度にする。

②新法制定のための検討委員会の設置
 新法制定にあたっては、検討委員会を設置し、国会議員、学識経験者だけでなく、フリースクール等の現場にかかわる関係者、子どもの権利を専門にする弁護士、行政関係者、その他の教育関係者をメンバーにして構成する。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

『不登校新聞』のおすすめ

623号 2024/4/1

編集後記

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…