不登校新聞

408号 2015/4/15

「登校しても、心はひきこもり」 不登校経験者に聞く

2015年04月13日 11:44 by kito-shin
2015年04月13日 11:44 by kito-shin


 まったく外に出られないのがひきこもり……、ではない。学校や会社に通っていても「心はひきこもっていた」という人は多い。今回、シンポジウム「ひきこもりを考える」(登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク主催)でお話をうかがったI・Yさん(30歳)もその一人。当時の心境をふり返ってもらった。

――いつごろからひきこもっていたのでしょうか?
 それがよくわからないんですね。10代のころは、学校へ行ったり行かなかったりをくり返してはいたんですが、はっきり「これ」という時期はないんです。最長2カ月ぐらい布団から出れないことはありましたが。

――では、いちばんきつかった時期はいつごろ?
 一番きつかったのは高校生のころです。とにかく気分が晴れないし、ずっとさみしいし、怖い。なにをしていても楽しくない。世界中の色彩がなくて、暗闇のなかで自分だけがポツンといるような感覚でした。考えることと言えば「自分なんか消えてなくなればいい」。
 
 とはいえ、どんな状態でも病院には通っていましたし、学校に通えるときもありましたから、まったく外へ出られないということはなかったです。体も正常でしたし、まわりから見てもそんなふうには見えなかったそうです。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

14年の心理士経験を経てわかった「学校へ復帰するよりも大切なこと」

621号 2024/3/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…