記事タイトル一覧

不登校した自分の気持ち、漫画に

記事テーマ:インタビュー

今号のインタビューは、漫画家の棚園正一さん。現在、自身の不登校体験を描いた漫画『学校へ行けない僕と9人の先生』をインターネット上の『WEBコミックアクション』にて連載中だ。不登校体験談など、うかがっ…

koguma koguma

渡辺位さんの言葉「主体性」

記事テーマ:連載

連載「渡辺位さんの言葉」 神経症の長いトンネルを抜けるのに20年以上かかってしまいました。たくさんの本との出会い、なかでも渡辺先生の本との出会いによって、かろうじてトンネルの向こう側に立つことがで…

kito-shin kito-shin

記者コラム 当事者から見た発達障害

記事テーマ:連載

綾屋紗月さん 連載「記者コラム」 「発達障害者支援法」が施行されておよそ10年、「発達障害ブーム」とも呼ぶべき状況は今も続いています。文科省は早期発見・早期対応の働きかけに注力し、発達障害…

koguma koguma

千原ジュニアさんの不登校、自伝的小説に

記事テーマ:その他

◎書籍紹介 一番難しいのは不登校直後の自分の心境を書くことです。でも親にとっては、そこが一番知りたいところ。「子どもの気持ちが知りたい」と思う親に、私が自信を持っておススメできるのが、この『1…

shiko shiko

山口県で不登校新聞社が講演会実施

記事テーマ:イベント

講演会のようす 6月28日(土)、全国不登校新聞社が山口市内で開催した講演会には、本紙読者を中心に30名が参加した。講演「不登校・ひきこもり~親はどう支えればいいの」では、奥地圭子さん(本紙代…

kito-shin kito-shin

第390回 再び、不登校と医療

記事テーマ:連載

連載「不登校の歴史」 本紙が300号を迎えただけでなく、世の中では不登校関連の情報が得やすくなり、相談機関、医療機関が増え、不登校対象の進学先も増えた2010年だったが、不登校の子どもの状況で目立…

kito-shin kito-shin

戦争できる国になるのは反対 奥地圭子

記事テーマ:その他

◎かがり火 安倍内閣が、憲法解釈を変更し「集団的自衛権」の行使容認を閣議決定した。これはこれまで、憲法によって守られてきた平和主義の大転換であり、のちにふり返って、「あのときが他国との戦争への…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…