記事タイトル一覧

私の神経症、その20年

記事テーマ:当事者の声

こんにちは、PN朱々と申します。今回、私の神経症人生について書かせていただくことになりました。 私は20年以上、神経症の深い森に迷い込んで抜け出すことができませんでした。現在、40代で親の介護…

shiko shiko

学校でのいじめ減少?

記事テーマ:ニュース

文科省が発表した2011年度の問題行動調査の結果によると、全国の小中高校ならびに特別支援学校で認知されたいじめは7万231件だったことがわかった。前年度と比べて、7399件減少した。内訳は、小学校で…

kito-shin kito-shin

第1回 孫とどう接したら?

記事テーマ:連載

連載「孫の不登校」 最近、祖父母世代の方が、孫の不登校について悩まれたり、相談を寄せられたり、親の会に参加されたりすることが増えてきました。祖父母にとって、孫が登校しないで家のなかでゴロゴロしてい…

kito-shin kito-shin

第4回 自律神経と心の病気

記事テーマ:連載

連載「子ども若者に関する精神医学の基礎」 同じ内科でも、神経内科は、「脳」そのものを取り扱います。一方「心療内科」では、「心」が取り扱われます。心身症という名で、身体的原因だけでは説明しきれない、…

kito-shin kito-shin

居場所を見つける旅 第8回

記事テーマ:連載

東京下北沢にあるかわいいお店、「気流舎」に行ってきました。 自由気ままな野郎たちがやっているオルタナティブスペースというのは、たいてい貧乏くさく、実際にも貧乏です。しかし諦めてはいけません。貧しく…

kito-shin kito-shin

不登校の歴史 第347回

記事テーマ:連載

東京シューレ葛飾中学校が誕生した2007年は不登校にとってどんな年だったのだろうか。 07年の小中学生の不登校は、2年連続で増加し、12万9254人で、約13万人と言える多数を記録した。しかも…

kito-shin kito-shin

ひといき

記事テーマ:ひといき

映画「おおかみこどもの雨と雪」を見た。とてもよかった。私は開始直後の最初の台詞でもう泣いてしまい、改めて自分の涙もろさを自覚するはめになってしまった。

kito-shin kito-shin

かがり火

記事テーマ:連載

人間とは、人と人の間と書く。間とは、距離であり、関係でもあり、間柄ともいえる。間柄をたてないと、とかく衝突が起きやすい。夫婦、親子、師友、いろいろな関係がある。それが人間というもので、間がないと人間…

kito-shin kito-shin

【連載】こどもほうりつ相談室

記事テーマ:識者の指摘

■Q 学校のいじめ問題で、「出席停止にする」と東京や埼玉の教育委員会の人が言ったと新聞で読みました。出席停止って何ですか。 ■室長 中学生でも新聞をくわしく読んでいるのは感心ですね。頼もしい。 ■Q『Fonte』を読んでるんですから、新聞も読みますよ。出席停止って、教育委員会が生徒に不登校させるのですか。 ■室長 ふ~む。出席停止は不登校させること。おもしろい発想だね。脳みそが若いから、自由で新鮮な考えですね。

kito-shin kito-shin

【集会案内】全国9カ所でフリースクールフェスティバル開催

記事テーマ:集会情報

フリースクールフェスティバル(主催・フリースクール全国ネットワーク)が今年も全国で開催される。 「フリースクールフェスティバル」は「不登校からのカルチャー発信」をテーマに2001年から始まったイベント。各地のフリースクールが中心となって企画運営を行なう。そのため、キャンプ、スポーツ大会のほか、ライブイベントや子どもシンポジウムなど、各地の特色が色濃く出るのが「フリースクールフェスティバル」の特徴だ。昨年は全国各地で累計1300名が参加した。 今年は北は北海道、南は長崎と、全国9カ所…

kito-shin kito-shin

【集会情報】フォロ「オープン講座」開講

記事テーマ:集会情報

フリースクール・フォロが、誰でも参加できる「オープン講座」を10月から開始する。来年3月までは「仕事」をテーマに全12回の講座が開かれる。講師陣は樹医、助産婦、介助員、グラフィックデザイナー、フリーライター、野宿支援者など。 講座は、各講師の講議・意見交換のあと、実際の仕事現場でのフィールドワークが2回ワンセットになっている。テーマを仕事に選んだ理由についてフォロは「不登校、ひきこもりの人にとって一番気になるテーマが『仕事』。『学校に行かなくてもいいけど結局、働けないのでは…』と思い悩む…

kito-shin kito-shin

infomation

記事テーマ:集会情報

13日(土) ■「もっと語ろう不登校 part162」 会 場 人の泉・オープンスペース"Be”(東京) 時 間 午後2時~ 参加費 300円 主 催 世田谷こどもいのちのネットワーク 第3分科会「もっと語ろう不登校」 連絡先 03-5300-5581(佐藤) 14日(日) ■講演会「子どもと一緒に考えよう!~親と子のいいカンケイ」 会 場 富山県民共生センター(富山) 時 間 午前10時~ 講 師 荒牧重人さん(山梨学院大学法科大学 院)、不登校経験者ほか 参…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…