記事タイトル一覧

Q&A「高認を取るのに不安」

記事テーマ:Q&A

Q.16歳の息子が高認を取りたい、と言っていますが、親としては戸惑っています。息子は高校中退なのですが、せっかく入った高校も「高認が取れればいい」と辞めてしまったのです。すぐ投げ出す息子が、高認も中…

kito-shin kito-shin

論説「自己肯定感を奪うもの」多田元

記事テーマ:識者の指摘

NPO法人子どもセンターパオが「シェルター丘のいえ」に居場所を失った子どもを緊急に受けいれる事業を開始して4年になる。利用者は14歳から19歳までにわかれているが、短い人生のあいだに身体的・心理的・…

kito-shin kito-shin

声「うつ病の存在に疑問」

記事テーマ:識者の指摘

この度、政府は自殺総合対策会議を開き、2009年の1年間の自殺やうつ病に起因する経済的損失がおよそ2兆7000億円にのぼると発表しました。政府が自殺とうつ病をまとめて発表したのには、自殺の原因として…

kito-shin kito-shin

肉から探す失われたもの

記事テーマ:当事者の声

卵から始める食肉獲得への道 卵から生まれた直後のヒヨコ わが家ではたくさんの生き物と暮らしている。なかには冷凍マウスを与える必要のある爬虫類のトカゲもいる。このことを話すと驚かれたり、い…

kito-shin kito-shin

卵からニワトリ誕生

記事テーマ:当事者の声

孵化直前に緊迫も 今回の企画では、僕が卵を温め育てる「孵卵」の第一弾を担当しました。6月に卵が届き、企画者の田場さんから孵卵器「リトルママ」を借りて、自室で卵を3つ孵卵させました。21日間…

kito-shin kito-shin

いのちとはなにか「最首悟さんに聞く」

記事テーマ:連載

連載も今号で最終回。最終回のインタビューは最首悟さん。最首さんには、これまでの連載をふり返ってもらいつつ「いのちとはなにか」をテーマにお話をうかがった。 ――連載をふり返っての感想をお願いします。…

kito-shin kito-shin

不登校の歴史 第299回

記事テーマ:連載

フリースクール白書 大阪府・岸和田で中学生虐待事件が発覚した2004年、長崎では小6女子が同級生を校内で殺害するという事件が起き、福井では副知事が「不登校児は不良品」だと発言した。のちに福井の…

kito-shin kito-shin

information

記事テーマ:集会情報

3日(日)■「子どもの貧困」を考えるin秋田~全ての子どもたちの将来を守るために~会 場 ジョイナス(秋田)時 間 午後1時30分~午後4時講 師 田中政博さん(母子生活支援施設秋田わかばハイム) …

kito-shin kito-shin

かがり火

記事テーマ:連載

文科省が9月14日に発表した「09年度児童生徒問題行動」調査では、子どもの暴力行為が6万件を超え過去最多になったと報道された。 相変わらず、子どもたちのコミュニケーション能力や共感能力の不足な…

kito-shin kito-shin

ひといき

記事テーマ:ひといき

誕生日が来るのが憂うつだったころがあった。20歳が近くなったあたり、年齢を意識すると「そろそろ大人になんなさいな」と言われている気がして誕生日といっしょにプレッシャーがどかんとやって来る。先のことを…

kito-shin kito-shin

親の会情報

記事テーマ:集会情報

第1金曜日(1日)■めだかの会(富田林の親の会)(大阪)連絡先 0721-25-5132(中尾)■神栖親の会ひまわり(茨城)連絡先 090-4249-6253(原野)*第3金曜日にも開催 第1土曜日(2日)■FUTURE不登校を考える会(岡山)連絡先 086-225-3639(秋吉) 第1日曜日(3日)■登校拒否・親の会(なごや)連絡先 052-409-6565(河村)*第3火曜日にも開催■道南ひきこもり家族交流会「あさがお」例会(函館市)連絡先 0138-59-4198(函館渡辺病院医療…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…