不登校新聞

625号 2024/5/1

「東京シューレ」に関連する記事

東京シューレ葛飾中学校開校

東京シューレ葛飾中学校の2007年4月9日の開校に先駆け、4月1日、東京シューレに通う子どもたちが中心となって企画した開校プレイベントが行なわれた。当日、会場となった同校体育館で…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 216号 2007/4/15

第223回 東京シューレの発展期

連載「不登校の歴史」 90年代半ばのころ、市民側の動きはどうだったろうか。85年に出発していた学校外の居場所・フリースクールである東京シューレは、このころ、もっとも発展期にあっ…

  いいね!   none 匿名 from 223号 2007.8.1

東京シューレ発行 『教育多様化への提言』

不登校やフリースクールに関わる立場から、教育政策や教育制度への提言をまとめた「教育多様化への提言」が発行された。 NPO法人東京シューレが「神奈川県ネットワーク運動」の委託を受…

  いいね!   none 匿名 from 227号(2007.10.1)

不登校経験者 今日を退屈させないために

今号、取材したのは伊藤祐基さん(24歳)。中学校から不登校をし、その後、フリースクールを経て、大学生になった。伊藤さんにこれまでの経緯などをうかがった。なお、取材は東京シューレと…

  いいね!   none 匿名 from 235号(2008.2.1)

葛飾中開校1周年記念企画 270名参加

08年6月1日、東京シューレ葛飾中学校にて、同校開校1周年を記念する集い「いま、子ども中心の教育がおもしろい」が開催された。公開企画となった今回は、NPO法人東京シューレと学校法…

  いいね!   none 匿名 from 244号(2008.6.15)

【公開】FS政策③ 首相視察を受けた東京シューレに聞く

今回は安倍首相視察を受けた東京シューレ・奥地圭子さんにお話をうかがった。にわかに動き始めたフリースクール等支援策について、また、さまざまな懸念についてどう考えているのかをうかがっ…

  いいね!   shiko shiko from 396号 2014/10/15

書評「不登校 多様な生き方を求めて」

『不登校 多様な生き方を求めて』(1500円・東京シューレ出版) NPO法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワークがNPO法人になって初の単行本を刊行した。

  いいね!   none 匿名 from 250号(2008.9.15)

東京シューレ25周年「子ども中心を実践し続け」

東京シューレ25周年フリースクール東京シューレは、1985年6月開設、このほど25周年を迎えました。 登校拒否が増加し始めて10年たったころで、まだ「首に縄をつけても登校させる…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 293号(2010.7.1)

書評『子どもを一番大切にする学校』

地方のある市で講演して帰ってきました。市主催の講演会場では、話し手である私の真ん前に市長、教育長などがならんでいました。群馬県や千葉県でいじめによる自殺が相次いで報道されていて、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 303号(2010.12.1)

東京シューレ 被災した不登校世帯に住居提供へ

東日本大震災に際し、東京シューレは不登校などの子ども・若者がいる世帯を対象に、当団体が保有する一軒家を住居スペースとして無償提供するプロジェクトをすすめている。このたび、その支援…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 313号(2011.5.1)

私が見た居場所

意見が言い合える環境 フリースクールでのボランティア経験で感じ得たものとは何か。今回は「友だち関係」を学んでいる高橋航さんに、ボランティアを始めるきっかけや、子どもと活動を共に…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 321号(2011.9.1)

『震災支援』私たちにできること 第1回

3月11日というたった一日のできごとが、なんという壊滅的な被害をもたらしたことだろう。いや、一日ではなく、2時46分に起こった大地の大揺れ、それが始まりだから、ほんの一瞬の動きが…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 325号(2011.11.1)

『震災支援』私たちにできること 第2回

東京シューレ震災プロジェクトチーム 東京シューレは、まず知る、そして現地のニーズに応えることを目的に、5月1日から4日にかけて、14名のメンバーで、宮城県仙台市・石巻市へ向かっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 326号(2011.11.15)

不登校体験を映画化

フリースクール「東京シューレ」日本/2011年/31分/制作・子ども映画制作委員会/制作指導、機材協力・創造集団440Hz 東京シューレの子どもたちが中心となってつくった自主映…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 327号(2011.12.1)

新年の声「楽しい毎日を」

東京シューレ葛飾中学校一年生の父親です。子どもは、小学校4年生2学期の2日目から登校をしていません。現在は、東京シューレ葛飾中学校の「ホームスクールホーム」という家庭を中心に育つ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 329号(2012.1.1)

『震災支援』私たちにできること 第5回

今回は東京シューレの子どもたちと2度にわたって被災地支援に出かけたときのことを述べたい。 子どもたちと向かった被災地支援の1度目は9月3~4日に宮城県岩沼市で開催された「み…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 330号(2012.1.15)

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…