不登校新聞

624号 2024/4/15

「教育機会確保法」に関連する記事

教育機会確保法の現在地、学校外の居場所で起きている変化

中林和子さん教育機会確保法の施行から3年がすぎた。学校外の子どもの居場所を取り巻く環境はこの間でどう変わってきたのか。「訪問と居場所漂流教室」(北海道)の相馬契太さん、「フリース…

  いいね!   koguma koguma from 534号 2020/7/15

多様な学びとは何か 全国のフリースクール関係者が議論

学びの多様性や「教育機会確保法」について語る寺田学衆議院議員2019年9月28日から9月29日にかけ、「日本フリースクール大会」が開催された。12回目となる今回は、フリースクール…

  いいね!   koguma koguma from 516号 2019/10/15

「多様法のこれから」を議論 不登校の歴史vol.511

2019年6月21日、国の有識者会議が終了し、「教育機会確保法」の施行状況に関する議論のとりまとめが終わった。経緯と今後について、同委員の奥地圭子氏が執筆した。* * *「教育機…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 511号 2019/8/1

出席認定は学校ごとにばらつき、フリースクール通学に格差

フリースクール等(フリースペースやシュタイナー学園などを含むオルタナティブスクール)126団体とその団体に所属する子どもについての調査が行なわれた(研究代表者・藤根雅之氏/大阪大…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 509号 2019/7/1

教育機会確保法から2年、行政と民間が連携しない理由

2019年5月13日、有識者による「不登校に関する調査研究協力者会議」と「フリースクール等に関する検討会議」の合同会議が文部科学省で開かれ、「民間の団体・施設との連携等に関する実…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 509号 2019/7/1

教育機会確保法成立から2年 “提案型の社会”に必要なことは

「教育機会確保法」の施行から今月で丸2年。同法には民間団体と行政の連携も盛り込まれており、なかでも、千葉県の動きは活発だ。同法に基づく県議会の議員連盟が全国で初めて発足し、県の条…

  いいね!   koguma koguma from 499号 2019/2/1

不登校の「教育機会の確保」に向けて 千葉県で議連発足

2018年3月15日、「千葉県議会フリースクール等教育機会確保議員連盟」が発足した。議連は、不登校の子どもの教育機会確保のための取り組みの推進を目的としており、当面は情報収集と調…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 479号 2018/4/1

「教育機会確保法」について 各党の見解【衆院選2017】

質問:「教育機会確保法」について 2017年2月、議員立法により成立した「教育機会確保法」が施行されました。同法の今後、また子どもの「教育機会」をめぐり、貴党のお考えを20…

  いいね!   koguma koguma from 468号 2017/10/15

2016年の教育機会確保法

2015年秋、それまで法案づくりを中心に進めていた馳浩座長は文科大臣に就任となり、12月に丹羽秀樹氏が座長となった。そのもとで2016年2月2日、法案の再検討がスタートした。個別…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 449号 2017/1/1

教育機会確保法成立、賛否双方の反応は

教育機会確保法(義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律)が、12月7日、参議院本会議で賛成多数で可決、成立した。「不登校児童生徒への支援」「不登校…

  いいね!   shiko shiko from 448号 2016/12/15

教育機会確保法、継続審議へ

「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律案」(以下、確保法案)の継続審議が決まった。5月31日に開かれたフリースクール・夜間中学校の合同議連総会の…

  いいね!   shiko shiko from 436号 2016/6/15

教育機会確保法、国会上程【公開】

2016年5月10日、「義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律案」(以下・確保法案)が国会に上程された。2016年4月27日にフリースクール、夜間…

  いいね!   shiko shiko from 434号 2016/5/15

確保法、新条文案提示

2016年3月4日の合同議連総会のようす。写真左から林久美子事務局長、丹羽秀樹座長。 2016年3月4日、フリースクール、夜間中学校の議員連盟合同総会が開催された。丹羽秀樹…

  いいね!   shiko shiko from 430号 2016/3/15

確保法条文案 全文(2016年3月8日時点)

立法チームによる検討会のようす 確保法条文案全文(2016年3月8日時点) 2016年3月4日、フリースクール、夜間中学校の議員連盟合同総会が開かれ、条文案が提示され…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 430号 2016/3/15

フリースクール生、支援へ 6億円計上 文科省 補正予算案

文科省はフリースクール等に通う小中学生への支援を目的に、6億4000万円の支援モデル事業案を今年度の補正予算案に盛り込んだ。事業の目玉は「フリースクール等に通う困窮家庭への経済支…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 426号 2016/1/15

普通教育等確保法案 各々の動向は…

学校外の義務教育を法的に位置づける「多様な教育機会確保法案」(以下・確保法案)をめぐって、昨年末から、議員、市民のあいだで動きが活発化している。2015年12月22日、「超党派フ…

  いいね!   shiko shiko from 426号 2016/1/15

【公開】「多様法案」へのおもな意見

「義務教育の段階に相当する普通教育の多様な機会の確保に関する法律案」(以下・多様法案)に関しては、これまで多様な意見が出されてきた。9月2日に提示された条文案の附則には「施行より…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 418号 2015/9/15

【公開】保護者の就学義務,「多様法案」でどう変わるのか?

「多様法案」の基本理念は「一人ひとりの状況に即した多様な教育機会の確保」。原則として、個人の「教育機会の確保」であり、居場所を支援するものではない。不登校など十分な普通教育を受け…

  いいね!   shiko shiko from 418号 2015/9/15

【公開】「普通教育の多様な機会の確保に関する法律案」 国会上程間近、議論大詰め

フリースクール、夜間中学校の合同議員連盟総会のようす。 左から2番目が座長・馳浩議員 「義務教育の段階に相当する普通教育の多様な機会の確保に関する法律案」が大詰めを迎えて…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 417号 2015/9/1

【公開】メモ「多様な教育機会確保法(仮称)案」とは

2015年5月27日に「フリースクール等議員連盟」が発表した法案(座長試案)。目的は、年齢、国籍を問わず、義務教育を十分に受けていない者に対し、教育を受ける機会を確保すること。夜…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 413号 2015/7/1

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…