
連載「居場所」
学校の先生や塾の講師のように「目に見える」結果が現れづらい居場所スタッフの仕事。多くの人に執筆していただいたが、今回で最終回。最後は、自身も不登校経験があり、現在はスタッフとして働く大渓裕美さんに執筆いただいた。
「これでよかったのかな? もっといいやり方もあったのかも……、でも、うーん……」毎日毎日、私は自分に問いかけています。フォロで有給スタッフとして働き始めて3年半が過ぎ、慣れてきたといえばその通りですが、それでも相変わらず悩みが絶えない毎日です。
今回お話をうかがったのは、小4で不登校をした立花由紀さん(仮名・30代)。...
小学4年生から始まった過酷ないじめ。困窮を極めた家庭生活。そんなどん底の生...
今回インタビューしたのは、金子あかねさん・金子純一さんご夫妻。小3で息子さ...
読者コメント