不登校新聞

427号 2016/2/1

ひきこもる子どものつらさを和らげる一言って?第21回

2016年01月29日 14:49 by kito-shin
2016年01月29日 14:49 by kito-shin


連載「ひきこもり時給2000円」


 『娚の一生』というマンガをご存知ですか? なんだか任侠ものみたいなタイトルですが、西炯子という人が描いた、れっきとした少女マンガ(オトナ女子マンガ)です。映画化もされて、榮倉奈々さんと豊川悦司さんが出ていたので、そちらで印象に残っている人のほうが多いかも。東京の電気会社に勤める堂園つぐみ(35歳)が九州の祖母の家ですごしていたところ、祖母の教え子だったという52歳の大学教授と出会う。そして、彼と祖母との関係がよく分からないまま、奇妙な同居生活が始まる……というお話です。
 
 僕はこのマンガが好きで何度も読み返したけど、よく読むとこのマンガ、お茶をいれるシーンが頻繁に出てきます。「お茶、いれて」「出がらしですよ」「色ついてたらそれでええわ」みたいな会話もあるし、相手にお茶をいれるという、一見、なにげない日常的な行為が、ふたりの関係をしっかりと近づけていくのがよくわかる。これくらい湯呑みと急須が頻繁に出てくるマンガもめずらしいです。そして、このマンガを読んでから僕は、「相手にお茶をいれる」というのは、じつはすごい行為なんだな、と感じるようになりました。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「答え」は「どこか」でなく「ここ」にある ひきこもり時給2000円最終回

448号 2016/12/15

今だから話せるコト~一番つらい時期になぜ死にたくなったのか ひきこもり時給2000円

447号 2016/12/1

母に直接聞いてみた~僕がひきこもっているときに何を考えてた?

446号 2016/11/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…