不登校新聞

311号(2011.4.1)

祖父母と孫の不登校

2013年08月05日 15:47 by kito-shin
2013年08月05日 15:47 by kito-shin




孫の立場から 彦田来留未


 私が17歳のときに祖父が他界しました。

 身近な人の死を初めて経験しました。病院で、家族や親戚に見守られてのことで、その瞬間に泣いたことや、天気のいい9月の日だったことや、病院の雰囲気や、その晩に泊まった「ばあちゃん家」の夜は、今でもよく思い出せます。亡くなったのは父方の祖父で、今も祖母は元気です。母方の祖父は私が生まれる前に亡くなり、祖母は同じく元気で、働いています。

 祖父が病気をして入院したとき、まだ不登校になってまもなく、フリースクールで楽しくすごしたあと、「家で休みたい」と言って家で過ごしていた11歳~12歳のころ。その期間での"じいちゃんのお見舞い”は、また親子での格闘でもありました。私は外に出るだけでもしんどいのに、祖母に会えば、「勉強はしてる?」「フリースクールには行ってるんでしょ?」と質問され、回を重ねてくると、家から最寄り駅に向かう途中でお腹が痛くなり、歩けなくなり、"不登校状態”になりました。父には何度か「お見舞いに行けないの?」と言われていた気がします。その後、祖父は退院しましたが、おそらく何度か入院もしていました。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

14年の心理士経験を経てわかった「学校へ復帰するよりも大切なこと」

621号 2024/3/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…