不登校新聞

309号(2011.3.1)

不登校きほんのき「お金の払い方は?」

2013年12月16日 12:38 by kito-shin
2013年12月16日 12:38 by kito-shin


◎連載「不登校きほんのき」第4回

 子どもが学校に行かなくなると、いままで疑問にも思わなかったことが「あれ、これからどうしらいいの?」と思うことが次々、持ち上がると思います。学校に払うお金のことも、そのひとつでしょう。

 まず給食費。「引き落とされているけれど、もう2カ月も食べてないわ」と思っても、払わない決心がつきません。払っておくほうが、子どもが「今日、登校する」と言ったときに困らないのではないか、と考えたり、登校して給食がないのもかわいそう、迷惑をかけてもいけないと思ったりしているうちに一年が経ったりします。食べない物は払わなくてよいのです。そのぶん、返金してくれるかというと、それは学校によります。しばらく休むなあ、と思ったら止めてもらい、食べるようになったら払う、というほうがいいと思います。たまに登校した日の給食は、急でも一人分ぐらい何とかなるものです。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

第18回 寝屋川教師刺殺事件【下】

232号(2007.12.15)

最終回 家庭内暴力とは何か【下】

232号(2007.12.15)

第232回 不登校と医療

232号(2007.12.15)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…