不登校新聞

458号 2017/5/15

親の出番はいつ?

2017年05月12日 12:18 by kito-shin
2017年05月12日 12:18 by kito-shin


 春から初夏へと季節は移っていくが、田舎に住んでいると毎日が変化の連続である。ツバメが巣づくりをはじめ、毎日忙しく飛びまわっている。

 子どものことは、あまり大きな変化がないように親には見えるが、子どものほうは少しずつ変化を求めて模索していることが多い。

 すべての子どもが同じように動き始めるわけではなく、その子その子のペースやタイミングで動き出すので、親はあせらずじっくり見守るのがよろしい。急いてはことを仕損じる、とも言う。子どもの自主性は、親の思ってる以上に成長していることがある。むしろ自主性を妨げないほうが肝要だ。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

『不登校新聞』のおすすめ

623号 2024/4/1

編集後記

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…