不登校新聞

459号 2017/6/1

国から年間14万円支給されるってホント?~世界の「ホームエデュケーション」事情

2017年05月29日 18:20 by kito-shin
2017年05月29日 18:20 by kito-shin

教育社会学者・朝倉景樹さん

 本日は「世界のホームエデュケーション」について、いくつかの国の事例を紹介したいと思います。
 
 まずは、ニュージーランドです。「ホームエデュケーション」を実践している子どもはおよそ6000人いると言われており、子ども全体に占める割合は0・76%です。最大の特徴は、国が積極的に「ホームエデュケーション」を推進していることです。背景に、ニュージーランドの教育事情が大きく関係しています。
 

年14万円が支給

 
 ニュージーランドではこの間、教育に行き詰まり、あり方そのものを見直さなければいけないという機運が高まったことを受け、方針転換しました。「学校に行きたくない」という人を無理やり学校に引っ張り出すのではなく、「家庭で学び育ちたい」という人のニーズを尊重し、家庭でやってもらうという方向に約10年ほど前から舵を切ったのです。

 子どもの学籍を学校ではなく国に登録すると、子ども一人あたり年間14万円が国から支給されます。2人目からは若干減額され12万円です。じつは、そのほうが国としても安上がりなんです。家庭もお金をもらってやりたいことができるということで、おたがいにメリットがあるわけです。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

不登校からの進学 わが子と話をする際に大事な5つのテクニック

594号 2023/1/15

もっとするっと不登校になればいい 不登校の専門家が考える4つの理由

590号 2022/11/15

不登校の子どもの心が元気になるために 親の対応で最も大切なこと

583号 2022/8/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…