不登校新聞

473号 2018/1/1

ブラック校則、あなたの学校にもありませんでした? NPOら、解消に向けたプロジェクト開始

2017年12月25日 15:43 by kito-shin
2017年12月25日 15:43 by kito-shin



 子どもの学習支援やいじめ問題に取り組むNPO法人らが2017年12月14日、文科省内で記者会見し、「ブラック校則をなくそう! プロジェクト」を開始したことを発表した。

 不合理なルールに基づく「ブラック校則」に関するアンケート調査などを実施。ゆくゆくは公的な全国調査の実施や政策提言などにつなげていくという。

校則といじめ 深い関係も

 発起人のひとり、渡辺由美子さん(NPO法人キッズドア理事長)はプロジェクトの趣旨について「学校や教育委員会と対立するために始めたものではない。新しい時代の校則はどういうものか、社会全体で議論していくきっかけにしたい」と語った。

 荻上チキさん(ストップ!いじめナビ代表)は「校則といじめは深い関係がある。今回の調査をきっかけに、子どもたちが安心かつ安全に授業を受けられる環境づくりに寄与する発信をしていきたい」と、今後の見通しを語った。

署名、2万筆超

 同プロジェクトでは昨年12月に20~50代の2000人を対象としたインターネット上でのアンケートを実施しており、校則の経年変化や地域ごとの特徴などを量的に調査する。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「不登校の要因はいじめ」子どもと教員、認識差に6倍の開き

624号 2024/4/15

東京都で2万円、富山県で1万5千円 全国の自治体で広がるフリースクール利用料の補助のいま

622号 2024/3/15

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

619号 2024/2/1

読者コメント

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…