不登校新聞

474号 2018/1/15

不登校と家庭内暴力 途方に暮れる私の支えになったもの 新連載「母親の気持ちが落ち着くとき」

2018年02月13日 17:47 by kito-shin
2018年02月13日 17:47 by kito-shin



連載「母親の気持ちが落ち着くとき」vol.1

 わが家の長男が不登校になったのは、18年前、中学3年の夏休み明けでした。

 なんとか励まして学校に行かせたものの、どんどん元気がなくなっていくのはわかりました。高校にそのまま上がれる私立に通っていたのですが、この学校はイヤの一点張りでした。

 受験して別の私立高校へ入学しましたが、入学式のようすで、高校生活は続かないだろうと、私は思いました。後ろ姿が、本当にイヤそうだったのです。長男は、学校はどこも同じだと言いました。学校のものに触ろうとすると、じんましんが出て、体をかきむしるようになりました。暗い顔をして、ほとんど部屋から出て来なくなりました。

 精神的なものかもと考えた私は、子どもの本も書いているという精神科医のところへ、長男を連れて行きました。個人相談をした後の車のなかで、機嫌がものすごく悪くなっているのを感じました。ピリピリして今にも爆発しそうでした。家に帰ると長男は、家中のものを壊しました。テレビ、パソコン、窓ガラス。私はやっと、それほどイヤだったのか、と気づきました。「学校は、やめよう。無理させて、ごめん」。

将来への不安 途方に暮れた

 でも、これからどうしたらいいのか。夫は、学校にこだわる人で、仕事から帰ると息子を叱り飛ばす。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

ママ友付き合いがつらいとき、私はこうして乗り切った

516号 2019/10/15

ただ褒めるだけはNG、不登校の子どもへの声掛けのコツ

513号 2019/9/1

「学校へ行かなくても大丈夫」と親が言っても子どもが安心しない理由

508号 2019/6/15

読者コメント

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…