不登校新聞

476号 2018/2/15

ひきこもり当事者に生きるヒントを届けたい 当事者メディア「ひきポス」創刊

2018年02月14日 12:38 by kito-shin
2018年02月14日 12:38 by kito-shin




 2017年12月、ひきこもり当事者や経験者の生の声を発信する、情報発信メディアを創刊しました。ひきこもりや生きづらさ問題を当事者目線で取り上げ、生きるヒントになるような記事をお届けしています。

 現在のWEB上に掲載されている内容としては、「なぜひきこもったのか」をテーマに、複数の当事者がその原因を追求した手記。フランスのひきこもり当事者の手記の翻訳など、さまざまな角度からひきこもり、生きづらさ問題を扱っています。当事者はもちろん、親や支援者にも読んでもらえるように心がけてつくっています。WEBにアクセスしづらい方向けに冊子版の製作もしております。

 私も以前、ひきこもっていた時期がありました。原因はさまざまあると思いますが、一番は自己嫌悪をこじらせきっていたからだと思います。

 当時、自分と同じように「人生がうまくいかなくなってしまった人」がどうやって生きていくのか、そんな話を聞きたい、読みたいと思っていましたが、そこには残念ながらたどり着けませんでした。

暗闇に浮かぶ一筋の光明を

 「世界で苦しんでいるのは私ひとりではないのか」。そう思っていました。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

14年の心理士経験を経てわかった「学校へ復帰するよりも大切なこと」

621号 2024/3/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…