不登校新聞

476号 2018/2/15

「理屈はあとでわかる」と教えてくれた「トイレの神様」 【ただいま別室登校中】

2018年02月21日 15:08 by kito-shin
2018年02月21日 15:08 by kito-shin



連載「ただいま別室登校中!」vol.6

 今回は、学校での出来事ではなく、小学校時代の私が自宅でどんなふうにすごしていたのかを思い出しながら書いてみようと思います。

 一番に思い浮かぶのは、トイレです。私は、何かとトイレに閉じこもることが多かったですね。

 たとえば、母と口ゲンカをしたり、つらくて学校に行きたくなかったとき。つまり、ひとりにしてほしかったり、思うぞんぶん泣きたい気分になったら、トイレに駆け込んでいたわけです。

 トイレのなかでは、便座に向き合うような姿勢でしゃがみ込みます。ドアには鍵を掛け、電気はつけません。これで、私にとって居心地のいい空間の完成です。

 すると、なぜかはわかりませんが、しばらく泣いているうちに、ぐちゃぐちゃに乱れていた気分が落ち着いてくるのです。狭く薄暗い空間で一人になると、冷静になれるからでしょうか。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

1年間、連載を続けて私が私に思うこと【別室登校中の14歳手記】

494号 2018/11/15

別室登校だから始まった私の「新しいこと」【別室登校中の14歳手記】

493号 2018/11/1

初めて学校が楽しいと思った日が一変した「ジャックダニエル事件」【別室登校中の14歳手記】

492号 2018/10/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…