不登校新聞

482号 2018/5/15

西鉄バスジャック事件から18年 少年事件の今に思う

2018年05月14日 16:52 by kito-shin
2018年05月14日 16:52 by kito-shin



 連休後半の2018年5月3日、何気なくテレビをつけると、山口由美子さんの顔があらわれ、びっくりした。18年前のこの日、「西鉄バスジャック事件」が起こり、そのドラマ化だった。

 いじめを受け、不登校になり、それを周囲に受けとめられず、家庭内暴力が出て、困った家族が東京の専門医に相談。専門医は本人に一度も会っていないにもかかわらず、警察の力を使って精神科病棟への入院を指示。入院の際に少年が吐いたというセリフが忘れられない。「覚えていろよ。ただじゃ済まないからな」。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

599号 2023/4/1

編集後記

599号 2023/4/1

『不登校新聞』のおすすめ

598号 2023/3/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

599号 2023/4/1

現在小学3年生の息子を持つ母親・カナコさんは、息子が元気になったサインを待ち続…

598号 2023/3/15

毎日の出席連絡や学校からの配布物など、不登校中の悩みの種になる学校対応。元公立…

597号 2023/3/1

「うちは学校をやめます」。小1の娘が不登校したとき、母親の天棚シノコさんは夫と…