不登校新聞

482号 2018/5/15

不登校から6年間、私が本当に望んでいたこと【不登校経験者手記】

2018年05月15日 11:31 by kito-shin
2018年05月15日 11:31 by kito-shin



 今回執筆したのは、不登校経験者・水口真衣さん。水口さんは自分のつらい気持ちを、医者や知人に話しても、受けいれてもらえなかったと言う。水口さんが本当に望んだものはなんだったのだろうか。

******

 私は3年前、みずから精神科へと足を運びました。それまでも何度か親に連れて行かれたり、親からは「あんたは病気だ」「障害だ」という言葉をあびせられていました。それでもかたくなに精神科に行くことを拒んでいた私が、みずから行こうと思ったのは、自分の力だけではどうしようもなく苦しく、助けてほしかったからでした。このままでは本気で死を選んでしまうかもしれない、この苦しみやつらさが楽になるのなら、その方法を教えてほしいって思ったからです。

 その日、私は医師から「典型的なうつ病ですね」と言われ、薬を出されました。 

 うつ病の診断を受けた私は仕事を辞め、薬を飲みながら、自宅での休養を始めました。その間、うつ病について書かれた本を読みあさり、うつ病から立ち直った芸能人の話をネットやテレビで見て「自分もよくなる日がいつか来る」と、言い聞かせました。

 最初の数カ月は、病名がついたことで安心した私がいました。「この薬を飲んでいれば、本に書かれたとおりに休んでいれば、不安定になる前の自分に戻れる、ふつうの生活ができるようになれる」と信じていたからです。

 けれど、数カ月たっても、1年経っても、3年経っても、よくなっているようには感じないし、むしろ3年前よりもひどくなっているようにも感じます。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

14年の心理士経験を経てわかった「学校へ復帰するよりも大切なこと」

621号 2024/3/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…