不登校新聞

483号 2018/6/1

ひきこもりの僕が行ってみた ニートが共同で暮らす場に

2018年05月28日 18:13 by kito-shin
2018年05月28日 18:13 by kito-shin



 今回執筆したのは、現在ひきこもり中のPNなかたしょうたろうさん。なかたさんは、就学・就労・職業訓練をしていない若年無業者、いわゆる「ニート」が集まって暮らす「共生舎」に興味を持ち、たずねてみた。

 「ニートが10数人、和歌山の限界集落に集って暮らしています。よかったら遊びに来ませんか?」という呼びかけをツイッターで見つけて、ひきこもりの僕は「行ってみたい」と思った。

 ネットで見た情報によれば、和歌山県にある「共生舎」では光熱費と食費こみで月々3万円程度で暮らせる。実家暮らしだが家族と折り合いが悪く「いつかは離れて暮らしたいな」と思っていた僕にはとても興味深い場所だった。とりあえずためしに2週間ほど共生舎で暮らしてみようと思い、呼びかけ人と連絡をとった。

 新宿から夜行バスで最寄り駅まで行き、さらに路線バスと、地域で運営している「住民バス」を乗り継いで共生舎にたどり着いた。周辺には、うっそうとした杉の山に囲まれた川と民家、そして廃校を改装してつくられた共生舎のみ。

人目を気にせず最高の日光浴

 ずいぶん心配もあったのだが、滞在した2週間のあいだ、ニート諸氏との共同生活はすごしやすかった。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

14年の心理士経験を経てわかった「学校へ復帰するよりも大切なこと」

621号 2024/3/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…