不登校新聞

485号 2018/7/1

【公開】不登校・ひきこもりイベント情報

2018年06月27日 22:48 by kito-shin
2018年06月27日 22:48 by kito-shin



ひきこもりUX女子会

 一般社団法人「ひきこもりUX会議」が主催する「ひきこもりUX女子会全国キャラバン2018」が今月、沖縄のほか、兵庫や大阪などで開催される。

 「ひきこもりUX女子会」は、不登校やひきこもり経験など、生きづらさを抱えた女性のための集まりのこと。「男性がいると参加しづらい」「同性の友人がほしい」といった当事者の声を受けて、2016年より開始。家族や支援者の参加はもちろんのこと、マスメディアの取材も女性にかぎるなど、女性がすごしやすい空間づくりに徹底的にこだわっている。昨年度より、全国キャラバンと銘打ち、今年度は全国13都市で開催される予定だ。

 各回ともに2部構成で行なわれる。前半は、「生きづらさ当事者の体験談」と題し、主催団体のスタッフによる講演会が行なわれる。後半は、交流会を中心に進めるため、参加できるのは当事者・経験者のみ。なお、8月には、東北地方でも開催する予定だ。

「ひきこもりUX女子会全国キャラバン2018」
日 時 【沖縄】7月3日(火)
    【兵庫】7月26日(木)
    【大阪】7月27日(金)
    ※各回14時~16時半
会 場 【沖縄】男女共同参画センターてぃるる
    【兵庫】あすてっぷKOBE
     【大阪】千里文化センターコラボ
参加費 各300円(予約不要)
講 師 林恭子さん(ひきこもりUX会議代表理事)ほか
主 催 一般社団法人ひきこもりUX会議
連絡先 info@uxkaigi.jp
備 考 その他開催地は、同団体HPにて

その他、7月以降のイベント

7月3日(火)/沖縄県那覇市
■「ひきこもりUX女子会~全国キャラバン2018」
会 場 沖縄県男女共同参画センターてぃるる
時 間 14時~16時半(開場13時40分)
講 師 林恭子さん(ひきこもりUX会議代表理事)
参加費 300円(予約不要)
主 催 一般社団法人ひきこもりUX会議 協力NPO法人ウヤギー沖縄
連絡先 info@uxkaigi.jp

7月5日(木)/兵庫県神戸市
■シリーズ自閉症学習会「不適応行動にこめられたメッセージ」
会 場 こべっこランド(神戸市総合児童センター)7F研修室
時 間 10時~12時(受付開始9時45分)
講 師 山根弘子さん(元養護学校教員)
参加費 無料
主 催 発達障害児支援教室 星の子
連絡先 (TEL&FAX)078-882-1807
    hot-arch@w8.dion.ne.jp
    担当:山根

7月5日(木)/神奈川県川崎市
■0歳~6歳子育ての輪 子どもの育つ力を信頼しよう!「乳幼児の心を知る」 
会 場 川崎市生涯学習プラザ2F 201会議室
時 間 10時半~12時
講 師 浜田寿美男さん(奈良女子大学名誉教授)
参加費 4860円
主 催 認定NPO法人かわさき市民アカデミー
連絡先 044-733-5590
     044-722-5761(FAX)

7月7日(土)/京都府京都市
■講演会&交流会「人と社会をつなぐ居場所~「Cafe&Officeしーそー」の試み」
会 場 伏見いきいき市民活動センター本館3階305号室
時 間 13時~16時半(開場12時半)
講 師 津田明彦さん(NPO法人しーそー代表理事)
参加費 1500円(会員1000円/高校生以下無料)
主 催 NPO法人しーそー
連絡先 hrk.ito@icloud.com(伊藤)

7月7日(土)/東京都新宿区
■多様な生き方連続講演会「ありのままで生きられるために」
会 場 東京YMCA山手コミュニティセンター
時 間 13時半~16時(開場13時)
講 師 内田良子さん(心理カウンセラー)
参加費 1000円
主 催 公益財団法人 東京YMCA”liby”・高等学院
連絡先 03-3397-0521
liby@tokyoymca.org
03-3397-0523(FAX)

7月7日(土)/山口県下関市
■平成30年度サポート養成講座「回復に必要なこと・邪魔になること(その1)」
会 場 しものせき市民活動センター(ヴェルタワー下関2F)
時 間 13時半~16時
講 師 石川章さん(NPO法人Nest代表理事)
参加費 1000円
主 催 特定非営利活動法人Nest 
    後援:山口県 山口県教育委員会 下関市 下関市教育委員会
       下関市社会福祉協議会
連絡先 083-255-1026(TEL&FAX)
090-4107-4915(事務局携帯)
nest-free@polka.ocn.ne.jp

7月7日(土)/茨城県鹿嶋市
■つながり・考える/ひきこもり・不登校対話交流集会「ひきこもり・不登校に関する理解を深め、支援のあり方について考えてみませんか」
会 場 鹿嶋市大野まちづくりセンター
時 間 13時半~16時半
講 師 県内在住・のっぽさん 
鹿嶋在住・家族教室アドバイザー
参加費 500円(当事者、経験者200円) 
主 催 ひきこもり・不登校/つながり・考える鹿行の会
    後援:鹿嶋市、NPO法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会
連絡先 yukki.hati@gmail.com
0291-39-7008(FAX)

7月7日(土)/愛知県名古屋市
■NPO法人子どもセンター「パオ」12周年記念イベント「ありのままの自分を生きる~子どもと性と自立」
会 場 イーブルなごや(名古屋市女性会館)
時 間 13時半~16時(開場13時)
講 師 講演:丹羽咲江さん(産婦人科医)
    トーク:丹羽咲江さん(産婦人科医)
矢野きよ実さん(タレント)
杉浦宇子さん(パオ運営委員)
参加費 入場無料(申込不要)
主 催 NPO法人子どもセンター「パオ」
後援:愛知県・名古屋市・中部弁護士会連合会・愛知県弁護士会・中日新聞社・中日新聞社会事業団
連絡先 052-931-4680
  info@pao.or.jp

7月7日(土)/神奈川県横浜市
■講演会「共に生きることで悲しみを<生きる力>に」
会 場 NPO法人スペースナナ
時 間 14時~16時半
講 師 入江杏さん(「ミシュカの森」主宰)
参加費 700円
主 催 NPO法人スペースナナ
連絡先 045-482-6717
event@spacenana.com
045-482-6712(FAX)

7月8日(日)/宮崎県宮崎市
■2018年度ひきこもり回復プログラム「ひきこもりの理解と支援~当事者活動から見えてきたもの」
会 場 宮崎市民プラザ4階学習室
時 間 開演13時半(開場13時)
講 師 林恭子さん(ひきこもりUX会議代表理事)
参加費 不明
主 催 KHJ全国引きこもり家族会連合会 宮崎県楠の会
連絡先 0985-53-2666(みやざき楠の会事務局)
    090-9603-8780(植田)

7月11日(水)/大阪府小野原
■こどもの森のハッピーアドバイス「創造力~夢に向かってチャレンジできる子」
会 場 箕面こどもの森学園
時 間 10時~12時
講 師 守安あゆみ(箕面こどもの森学園副代表理事)
    坂本田鶴子(カウンセラー)
    ファシリテーター:鹿毛俊孝(箕面こどもの森学園運営委員)
参加費 2000円
主 催 認定NPO法人箕面こどもの森学園
連絡先 072-735-7676 (TEL&FAX)
info@kodomono-mori.com
(担当:守安)

7月11日(水)/兵庫県神戸市
■相談会「平成30年度発達障がいピア・カウンセリング」
会 場 きた障害者地域生活支援センター
時 間 10時~16時
講 師 笹森理絵さん(カウンセラー)
参加費 相談無料(参加対象:神戸市内在住の発達障がい児・者をもつご家族や当事者)
主 催 きた障害者地域生活支援センター
連絡先 078-596-6336
078-596-6337(FAX)

7月12日(木)/東京都千代田区
■東京子育て応援事業「子育て支援者対象 養育研修~子どもと親の安心と安定を願って」
会 場 TKPスター貸会議室お茶の水駅前
時 間 9時半~11時半
講 師 寺出嘉美子さん(NPO法人日本子どもソーシャルワーク協会理事長)
参加費 無料
主 催 特定非営利活動法人日本子どもソーシャルワーク協会
連絡先 03-5727-2133
swkoza@jcsw.jp
03-3416-6994 (FAX)

7月12日(木)/三重県津市
■ひきこもり家族教室「ひきこもりの理解と対応」
会 場 三重県津庁舎6階64会議室
時 間 14時~16時
講 師 楠本みちる(三重県こころの健康センター所長)
参加費 不明
主 催 三重県こころの健康センター
連絡先 059-223-5243(担当:西川・大森)

7月12日(木)/神奈川県川崎市
■0~6歳子育ての輪 子どもの育つ力を信頼しよう!「子どものくらしと心の成長」
会 場 川崎市生涯学習プラザ2F 201会議室
時 間 10時半~12時
講 師 長田美江さん(東京都内保健所心理相談員)
参加費 4860円
主 催 認定NPO法人かわさき市民アカデミー
連絡先 044-733-5590
     044-722-5761(FAX)

7月14日(土)/岡山県岡山市
■第98回育てる会自閉症啓発セミナー「自立した暮らしに向けて自閉スペクトラム症の支援グッズ」
会 場 岡山ふれあいセンター小ホール
時 間 10時~16時
講 師 澤月子さん(湊川短期大学非常勤講師)
参加費 育てる会正会員500円 育てる会賛助会員2000円 
一般3000円 学生1000円
主 催 NPO法人岡山県自閉症児を育てる会
連絡先 086-955-6758
  acz60070@syd.odn.ne.jp
  086-955-6748(FAX)

7月14日(土)/東京都世田谷区
■交流会「もっと語ろう不登校part226」
会 場 NPOフリースクール僕んち
時 間 14時~
参加費 300円
主 催 世田谷こどもいのちのネットワーク第3分科会「もっと語ろう不登校」
連絡先 03-3327-7142 (タカハシ)

7月14日(土)/神奈川県横浜市
■講演会「社会的養護が必要な子どもたちを地域で支える」
会 場 NPO法人スペースナナ
時 間 14時~16時半
講 師 山本節子さん(ファミリーホーム「ばあばぱぱ」代表)
参加費 700円
主 催 NPO法人スペースナナ
連絡先 045-482-6717
event@spacenana.com
045-482-6712(FAX)

7月15日(日)/北海道函館市
■講演会&交流会「登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会25周年のつどい」
会 場 函館市総合福祉センター「あいよる21」1階集会室・会議室
時 間 13時~17時
講 師 野村俊幸さん(アカシヤ会代表)
    庄司証さん(一般社団法人「函館圏フリースクールすまいる」代表)
参加費 200円(アカシヤ会・あさがお・昴の会・すまいる会員は無料)
主 催 登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会
    後援:函館市 函館市教育委員会 北海道教育庁渡島教育局
     一般財団法人北海道国際交流センター 
一般社団法人函館圏フリースクールすまいる
道南ひきこもり家族交流会あさがお 「昴の会」~不登校をともに考える会
連絡先 090-6261-6984
    tnomura@sea.ncv.ne.jp
    0138-57-3041
    (担当:野村)

7月15日(日)/大阪府吹田市
■学校に行きづらい子ども・保護者・教育関係者のためのシンポジウム
会 場 吹田市立青少年拠点夢つながり未来館「ゆいぴあ」4F多目的会議室
時 間 13時~15時20分(受付開始12時40分)
講 師 不明
参加費 無料
主 催 NPO法人ここ
連絡先 06-6382-5514
npokoko5514@gmail.com

7月以降の相談先「親の会」日程

第1日曜日(1日)
■越谷らるご親の会(埼玉)
連絡先 048-970-8881
■不登校を考える親の会・大田(東京)
連絡先 03-5993-3135(野村)
■親の会たんぽぽ(長崎)
連絡先 090‐9723‐2651(古豊)

第1月曜日(2日)
■ほっとタイム(親の会in藤井寺)(大阪)
連絡先 072-938-7141(里中・夜)

第1火曜日(3日)
■アトリエ・ゆう(埼玉)
連絡先 048-658-2552(火・水・木・土曜日、13時~16時)
*第2、第4火曜、第2、第4土曜に開催
■第1火曜日の会(千葉)
連絡先 090-8318-0133(川端)

第1水曜日(4日)
■不登校を考える親の会・ひだまり(長野)
連絡先 090-2158-2955(吉原)
*第3水曜日にも開催
■流山 不登校を考える会(千葉)
連絡先 04-7199ー7141(帯津)

第1木曜日(5日)
■学校に行きたがらない子を持つ親の会フラワーズ(大阪)
連絡先 090-3920-5214(さくら)
*8日、12日にも開催

第1土曜日(7日)
■かめの会例会(山口)
連絡先 080-6306-3640(井上)
■下関「虹の会」(山口)
連絡先 083-232-1623(山田)
■星の会(大分)
連絡先 097-511-5831(加嶋)
*第2木、第2金、第3金、第4木曜日にも開催
*3・6・9・12月にはひきこもりを考える親の会を開催
■NPO法人こころとまなびどっとこむ『スタ活Cafe』(愛知)
連絡先 052-452-1136(今川・松田)
■個の会(福岡)
連絡先 092-607-8038(坪根)
*第3日曜にも開催
■新ひきこもりについて考える会(東京)
連絡先 h-kangaerukai01@freeml.com
*当事者・支援者の方も歓迎
第2日曜日(8日)
■ぶどうの木例会(千葉)
連絡先 04-7196-3373(宮内)
■ひまわり会(親と市民の会)(千葉)
連絡先 047-349-1346(月・水・金・松村)
■ふきのとうの会例会(奈良)
連絡先 0742-48-8552(大谷)
■松江不登校を考える会「カタクリの会」(島根)
連絡先 0852-26-5286(吾郷)
■ふくしま登校拒否を考える会(ほんとの空くらぶ)(福島)
連絡先 024-934-4051(斎藤)
■道南ひきこもり家族交流会「あさがお」例会(函館市)
連絡先 090-6261-6984(野村)
■宇宙船(不登校から学ぶ会)例会(神奈川)
連絡先 045-894-3670(宮下)
■ネモちば不登校・ひきこもりネットワーク親サロン(千葉)
連絡先 047-411-5159
■ほっとカフェ虹(東京)
連絡先 080-1120-7431(印南)
090-5536-3071(伊藤)
■不登校のこどもの居場所in岸和田(大阪)
連絡先 090-8122-2020(中馬)
■結空間不登校親の会「めだかの会」(大阪)
連絡先 yui-kuukan@r7.dion.ne.jp(中尾)

第2火曜日(10日)
■宝塚不登校の会「サポート」(兵庫)
連絡先 0797-86-5001(宝塚市社協ボランティア活動センター内)
■登校拒否を考える会沼津(静岡)
連絡先 055-973-0384(渡辺・平日午後)

第2水曜日(11日)
■登校拒否を考える会・佐倉(千葉)
連絡先 043-460-1335(下村)
■親の会ほっとケーキ(佐賀)
連絡先 0952-60-3277*第4土曜日にも開催
■ほっとウィング(長野)
連絡先 080-1171-4452(渡部)
■NPO法人はぁとぴあ21定例会(富山)
連絡先 090-2035-3116(高和)
*第4水曜日にも開催

第2木曜日(12日)
■親の会パレット(神奈川)
連絡先 090-6157-3612(三浦)
■ひきこもり支援相談士認定協議会親の会(栃木)
連絡先 090-8644-8253(左近士)

第2金曜日(13日)
■麦の会例会(愛媛)
連絡先 089-923-4481

第2土曜日(14日)
■まちあいしつ例会(愛知)
連絡先 090-7310-2047(大村)
■フリースペースあかね親の会(岡山)
連絡先 086-256-7122
■夢の樹サロン(京都)
連絡先 0774-76-0129(比嘉)
■ふくろうの会(兵庫)
連絡先 090-5674-4047(中島)
*第4日曜にも開催
■不登校を考える会・広島(広島)
連絡先 090-3376-3391(眞田)
■つながろう会(鳥取)
連絡先 090-7374-0153(渡邉)

第3日曜日(15日)
■登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会(函館市)
連絡先 090-6261-6984(野村)
■登校拒否を考える会(東京)
連絡先 03-5993-3135
■栃木登校拒否を考える会(栃木)
連絡先 0282-23-2290(石林)
■子午線ファミリー定例会(兵庫)
連絡先 078-961-6441(出水)
■不登校を考える親の会(兵庫)
連絡先 0798-75-2618(河村)
■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜)
連絡先 090-7432-9158(中川)
■板橋 不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京)
連絡先 03-6784-1205
■あんだんて(愛媛)
連絡先 089-932-3058(西井)

第3月曜日(16日)
■鎌倉 根っこ・母の会(神奈川)
連絡先 090-8437-0126(吉岡)
■不登校を考える親の会さいたま(埼玉)
連絡先 048-886-7126(伊藤)
*夜間のみ

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…