※音声があります。
今回は散歩の話です。
私は人の視線がとにかく気になってしまい、外に出るのが嫌だなあと思った時期がありました。とにかく無理はしないで家で休むのが一いいと感じてましたが、ただずっと家にいるというのも、ときどき息が詰まるような気持ちになるときがあります。
そういうときは、あまり人が出歩かない時間帯や道を選んでちょっとだけ外に出るだけでもなんとなくホッとした気持ちになりました。
作者・まきのあやね自画像
※音声があります。
今回は散歩の話です。
私は人の視線がとにかく気になってしまい、外に出るのが嫌だなあと思った時期がありました。とにかく無理はしないで家で休むのが一いいと感じてましたが、ただずっと家にいるというのも、ときどき息が詰まるような気持ちになるときがあります。
そういうときは、あまり人が出歩かない時間帯や道を選んでちょっとだけ外に出るだけでもなんとなくホッとした気持ちになりました。
作者・まきのあやね自画像
田舎で不登校になるのは本当にめんどくさい。もちろんは都会だろうと田舎だろう...
2020年は不登校やひきこもりをめぐってどんなが起きていたのか。新型コロナ...
いまの子どもの自信を奪っているものはなにか。これが私のライフテーマでした。...
読者コメント