不登校新聞

495号 2018/12/1

不登校・ひきこもりイベント情報

2018年11月28日 13:24 by kito-shin
2018年11月28日 13:24 by kito-shin



不登校の5つの関門

 2018年12月22日、福島県二本松市にて「わが子が不登校になったらどうする? 教育と音楽のつどい」が開催される。主催は、NPO法人あだたら青い空。

 講師を務めるのは、野村俊幸さん。精神保健福祉士・社会福祉士として長年、不登校に携わってきた。

 野村さん自身、かつては2人の不登校の子を持つ父親だった。

 野村さんは講演のたびに「親のよかれで、子どもを追いつめてしまった」と、父親としての対応のあやまちについて語ってきた。

 そうしたみずからの経験、社会福祉の知見をもとに提案しているのが、「不登校の家族が越える5つの関門」だ。

 第1関門「受容の入り口に立てるか」、第2関門「焦る気持ちを抑えられるか」など、不登校の子を持つ親として乗り越えるべきテーマをわかりやすく説明している。

 当日は、講演会のほか、野村さんと不登校経験者や保護者などを交えたシンポジウム、教育懇談会、バイオリン演奏などが予定されている。

教育と音楽のつどい
わが子が不登校になったらどうする?

日 時 12月22日(日)、14時~17時
会 場 二本松市市民交流センター
    (二本松市本町2-3-1)
内 容 ①ヴァイオリン演奏②講演会「不
    登校の家族が越える5つの関門」
    ③トーク「わが子が不登校になっ
    たらどうする?」④教育懇談
講 師 野村俊幸さん(精神保健福祉士、社会
    福祉士)、池田敏美さん(ヴァイオリ
    ニスト)ほか
参加費 無料(要予約)
主 催 NPO法人あだたら青い空
連絡先 0243-24-1518

その他、12月上旬以降のイベント

12月1日(土)/千葉県千葉市
■不登校サポートセミナー「学校に行きたくない・行けない子どもの心の理解と寄り添い方」
会 場 千葉県子どもと親のサポートセンター
時 間 10時~12時
講 師 杉山雅宏さん(埼玉学園大学教授)
参加費 無料(要予約)
主 催 千葉県子どもと親のサポートセンター
連絡先 043-207-6028

12月2日(日)/大分県別府市
■不登校を考えるフォーラム「不登校児童生徒の基本的理解と支援の方向性」
会 場 別府市男女共同参画センター あす・べっぷ
時 間 13時半~16時
講 師 溝口剛さん(大分大学准教授)
    加嶋文哉さん(星の会・不登校を考える親の会)ほか
参加費 無料
主 催 パワーウェーブ日出
連絡先 080-3187-0134

12月3日(月)/東京都新宿区
■ひきこもり支援セミナー「訪問支援の意味とは何か? またその必要性を考える」
会 場 ハロー貸会議室新宿D
時 間 19時~21時
講 師 榎本竹伸さん(とちぎ青少年自立援助センター代表理事)
参加費 無料
主 催 東京都
連絡先 hkks-staff@sneta.jp

12月7日(金)/三重県津市
■講演会「『ひきこもり』からの生きなおし」
会 場 三重県津庁舎6階大会議室
時 間 13時半~15時
講 師 岡本圭太さん(地域若者サポートステーション相談員)
参加費 無料
主 催 三重県こころの健康センター
連絡先 059-223-5243

12月8日(土)/北海道札幌市
■フリースクール札幌自由が丘学園「不登校相談会」
会 場 フリースクール札幌自由が丘学園
時 間 10時~12時
参加費 無料
主 催 フリースクール札幌自由が丘学園
連絡先 011-743-1267

12月8日(土)/東京都世田谷区
■「もっと語ろう不登校 part230」
会 場 フリースクール僕んち
時 間 14時~
参加費 300円
主 催 世田谷こどもいのちのネットワーク第3分科会
連絡先 03-3327-7142

12月8日(土)/愛知県名古屋市
■「不登校に悩むお母さんのためのフリースペース~スタ活cafe」
会 場 こころとまなびどっとこむ
時 間 13時~16時
参加費 無料
主 催 こころとまなびどっとこむ
連絡先 052-452-1136

12月8日(土)/神奈川県川崎市
■子どもの居場所に関わる大人の養成基礎講座「気持ちと考えをお互いに尊重できる境界」
会 場 川崎市子ども夢パーク「多目的室」
時 間 14時~17時
講 師 長谷川俊雄さん(白梅学園大学教授)
参加費 3500円
主 催 フリースペースたまりば
連絡先 044-833-7562

12月9日(日)/東京都新宿区
■ひきこもり支援セミナー「多様な家族とあなたはどう向き合いますか?」
会 場 ハロー貸会議室新宿B
時 間 13時~17時
講 師 井利由利さん(臨床心理士)
参加費 無料
主 催 東京都
連絡先 hkks-staff@sneta.jp

12月12日(水)/兵庫県神戸市
■「発達障がいピア・カウンセリング」
会 場 きた障害者地域生活支援センター
時 間 10時~16時
講 師 笹森理絵さん(社会福祉士)
参加費 無料(要予約)
主 催 きた障害者地域生活支援センター
連絡先 078-596-6336

12月14日(金)/東京都北区
■公開研修「フリースクールと進路、卒業生たちとのかかわり」
会 場 フリースクール東京シューレ大田
時 間 10時~12時
参加費 4000円
主 催 東京シューレ
連絡先 03-5993-3135

12月15日(土)/神奈川県川崎市
■活動説明会「フリースペースって、どんなとこ?」
会 場 川崎市子ども夢パーク「多目的室」
時 間 10時~12時
参加費 500円
主 催 フリースペースたまりば
連絡先 044-833-7562

12月22日(土)/北海道札幌市
■セミナー「ひきこもり本人や家族に寄り添う支援とは…」
会 場 札幌エルプラザ4階大研修室
時 間 13時半~16時
講 師 田中敦さん(レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク理事長)
参加費 無料
主 催 北海道ソーシャルワーカー協会
連絡先 0134-54-7606

12月上旬以降の相談先、「親の会」日程

第1土曜日(1日)
■かめの会例会(山口)
連絡先 080-6306-3640(井上)
■下関「虹の会」(山口)
連絡先 083-232-1623(山田)
■星の会(大分)
連絡先 097-511-5831(加嶋)
*第2木曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4木曜日にも開催
*3・6・9・12月にはひきこもりを考える親の会を開催
■NPO法人こころとまなびどっとこむ『スタ活Cafe』(愛知)
連絡先 052-452-1136(今川・松田)
■個の会(福岡)
連絡先 092-607-8038(坪根)
*第3日曜にも開催

第1日曜日(2日)
■越谷らるご親の会(埼玉)
連絡先 048-970-8881
■不登校を考える親の会・大田(東京)
連絡先 03-5993-3135(野村)
■学校に行きたがらない子を持つ親の会「フラワーズ」(大阪)
連絡先 090-3920-5214(さくら)
※7日、13日にも開催

第1月曜日(3日)
■ほっとタイム(親の会in藤井寺)(大阪)
連絡先 072-938-7141(里中・夜)

第1火曜日(4日)
■アトリエ・ゆう(埼玉)
連絡先 048-658-2552(火・水・木・土曜日、13時~16時)
*第2、第4火曜、第2、第4土曜に開催
■第1火曜日の会(千葉)
連絡先 090-8318-0133(川端)

第1水曜日(5日)
■不登校を考える親の会・ひだまり(長野)
連絡先 090-2158-2955(吉原) 
*第3水曜日にも開催
■流山 不登校を考える会(千葉)
連絡先 04-7199ー7141(帯津)
第2土曜日(8日)
■フリースペースあかね親の会(岡山)
連絡先 086-256-7122
■夢の樹サロン(京都)
連絡先 0774-76-0129(比嘉)
■ふくろうの会(兵庫)
連絡先 090-5674-4047(中島)
*第4日曜にも開催
■不登校を考える会・広島(広島)
連絡先 090-3376-3391(眞田)
■つながろう会(鳥取)
連絡先 090-7374-0153(渡邉)

第2日曜日(9日)
■ぶどうの木例会(千葉)
連絡先 04-7196-3373(宮内)
■ひまわり会(親と市民の会)(千葉)
連絡先 047-349-1346(月・水・金・松村)
■ふきのとうの会例会(奈良)
連絡先 0742-48-8552(大谷)
■ふくしま登校拒否を考える会(ほんとの空くらぶ)(福島)
連絡先 024-934-4051(斎藤)
■道南ひきこもり家族交流会「あさがお」例会(函館市)
連絡先 090-6261-6984(野村)
■宇宙船(不登校から学ぶ会)例会(神奈川)
連絡先 045-894-3670(宮下)
■ネモちば不登校・ひきこもりネットワーク
 親サロン(千葉)
連絡先 047-411-5159
■ほっとカフェ虹(東京)
連絡先 080-1120-7431(印南)
090-5536-3071(伊藤)
■不登校のこどもの居場所in岸和田(大阪)
連絡先 090-8122-2020(中馬)
■結空間不登校親の会「めだかの会」(大阪)
連絡先 yui-kuukan@r7.dion.ne.jp(中尾)

第2月曜日(10日)
■未来の会(恵庭市)
連絡先 0123-33-4663(近藤)
*最終金曜日にも開催

第2火曜日(11日)
■宝塚不登校の会「サポート」(兵庫)
連絡先 0797-86-5001(宝塚市社協ボランティア活動センター内)

第2水曜日(12日)
■登校拒否を考える会・佐倉(千葉)
連絡先 043-460-1335(下村)
■親の会ほっとケーキ(佐賀)
連絡先 080-4310-3277(山口)
■ほっとウィング(長野)
連絡先 080-1171-4452(渡部)
■NPO法人はぁとぴあ21定例会(富山)
連絡先 090-2035-3116(高和)
*第4水曜日にも開催
■ひきこもり支援相談士認定協議会親の会(栃木)
連絡先 090-8644-8253(左近士)

第2木曜日(13日)
■親の会パレット(神奈川)
連絡先 090-6157-3612(三浦)

第2金曜日(14日)
■麦の会例会(愛媛)
連絡先 089-923-4481
■のびるの会(東京)
連絡先 090-2488-2550(平野)
*奇数月は第4木曜日

第3土曜日(15日)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■Wish親の会(岐阜)
連絡先 0572-24-3257(大池)
■子どもについての悩みを語り合う会in河内長野(大阪)
連絡先 0721-54-3301(永田)
■クリオネ(不登校の子どもをもつ親の会)(千葉)
連絡先 047-379-7519(波多野)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京)
連絡先 03-3923-7132(水村)

第3日曜日(16日)
■登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会(函館市)
連絡先 090-6261-6984(野村)
■登校拒否を考える会(東京)
連絡先 03-5993-3135
■栃木登校拒否を考える会(栃木)
連絡先 0282-23-2290(石林)
連絡先 0572-27-7742(午後5時以降、橋本)
■登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)
連絡先 099-258-7188(内沢)
■子午線ファミリー定例会(兵庫)
連絡先 078-961-6441(出水)
■不登校を考える親の会(兵庫)
連絡先 0798-75-2618(河村)
■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜)
連絡先 090-7432-9158(中川)
■板橋不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京)
連絡先 03-6784-1205
■あんだんて(愛媛)
連絡先 089-932-3058(西井)
■松江不登校を考える会「カタクリの会」(島根)
連絡先 0852-26-5286(吾郷)
■日野市不登校を考える親と子の会(東京)
連絡先 090-3530-4122(大森)

【編集部より】各種イベント・親の会例会情報をお持ちの方は東京編集局まで(FAX:03-5963-5527)

関連記事

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

4月5日開催オンラインイベント「思春期の子の親が知っておきたいこと」

623号 2024/4/1

東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」開催へ

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…