幼稚園と保育所を一体化した総合施設「認定こども園」の整備に向け、新法案が国会へ上程された。
可決すれば2006年年10月から施行される。管轄の文科省と厚労省は、施行直後から全国約1000施設の認定を見込んでおり、待機児童対策になると考えている。
しかし、保育団体や自治体連合団体から「保育水準の質が低下する」「将来的には運営補助費削減を目的とした幼保一元化につながる」といった懸念の声があがっている。
幼稚園と保育所を一体化した総合施設「認定こども園」の整備に向け、新法案が国会へ上程された。
可決すれば2006年年10月から施行される。管轄の文科省と厚労省は、施行直後から全国約1000施設の認定を見込んでおり、待機児童対策になると考えている。
しかし、保育団体や自治体連合団体から「保育水準の質が低下する」「将来的には運営補助費削減を目的とした幼保一元化につながる」といった懸念の声があがっている。
2021年、初の民間フリースクールとなる「フリースクールMINE」が鹿児島...
項目にチェックするだけで、学校と親が話し合いをする際に使える資料にもなる「...
子育ての話題では、お父さんがどうしても置いてきぼりになりがちです。夫婦です...
読者コメント