不登校新聞

498号 2019/1/15

不登校・ひきこもりイベント情報

2019年01月28日 15:10 by kito-shin
2019年01月28日 15:10 by kito-shin



僕らの不登校その後

 2月16日、福島県会津若松市にて、シンポジウム「不登校経験者が話す自分の生き方~学校ではない場所で、僕たちは変わった」が開催される。

 主催は、NPO法人寺子屋方丈舎。同市にてフリースクールを運営している団体だ。

 シンポジウムには、不登校経験者およびその保護者が登壇し、子ども自身の不登校体験談や親の気持ちなどについて話す予定。

 わが子が不登校になったとき、親としての悩みは尽きない。「このままだと、ひきこもりになるんじゃないか」「親としてどう対応したらいいのか」など、毎日悩んでいる親御さんに対し、「百聞は一見にしかず、ぜひお越しください」と、主催団体は呼びかける。

 寺子屋方丈舎は現在、フリースクールのほか、子どもたちが能動的に遊び楽しむことを目標にした「自遊学キャンプ」や、子どもたちと地域住民がご飯をつくることを通じてともにすごせる居場所としての「子ども食堂」などの活動にも取り組んでいる。

「学校ではない場所で、僕たちは変わった」
日 時 2月16日(土)、14時~16時
    ※終了後、16時半まで相談会
会 場 生涯学習総合センター(會津稽古堂)
    研修室5、研修室6
参加費 500円(資料代)
定 員 40名(先着順)
登壇者 不登校経験者、保護者、
    江川和弥さん(寺子屋方丈舎代表)
主 催 NPO法人寺子屋方丈舎
連絡先 0242-93-7950
    houjou04@gmail.com

その他、1月下旬以降のイベント

1月25日(金)/東京都清瀬市
■働き方サポート事業「ひきこもりママ会in清瀬」
会 場 アイレック4階会議室
時 間 11時~13時半
講 師 林恭子さん(ひきこもりUX会議代表)ほか
参加費 無料
主 催 清瀬市男女共同参画センター アイレック
連絡先 042-495-7002
    ※保育あり

1月26日(土)/京都府京都市
■公開シンポジウム「生きづらさのその先に
 ~少女の生きづらさを語る」
会 場 同志社大学寒梅館ハーディーホール
時 間 13時~17時半
講 師 鳥居さん(歌人)、高橋直紹さん(弁護士)、山下耕平さん(フォロ事務局長)ほか
参加費 無料
主 催 内閣府、男女共同参画推進連絡会議、
    京都府更生保護女性連盟
連絡先 wakakusa@wakakusa.jp.net

1月26日(土)/北海道札幌市
■「フリースクール札幌自由が丘学園2018年度
 不登校相談会」
会 場 フリースクール札幌自由が丘学園
時 間 10時~12時
参加費 無料
主 催 フリースクール札幌自由が丘学園
連絡先 011-743-1267
    fs@sapporo-jg.com

1月27日(日)/神奈川県横浜市
■講演会「挫折はいつか物語に変わる~不登校・ひきこもり、何度でもやり直せる社会を目指して」
会 場 横浜市教育会館
時 間 13時半~16時半
講 師 安田祐輔さん(NPO法人キズキ代表)
参加費 300円
主 催 宇宙船(不登校から学ぶ会)
連絡先 090-9370-7561(宮下)
    uchusen1@gmail.com

2月2日(土)~3日(日)/香川県丸亀市
■「不登校当事者支援サポーター養成講座」
会 場 みらスタ広場
時 間 【2日】10時半~【3日】15時半
講 師 長阿彌幹夫さん(教育文化研究所代表)
参加費 1万4500円
主 催 NPO法人働く女性研究会
連絡先 0877-43-3921

1月下旬以降の相談先、「親の会」日程

第3火曜日(15日)
■八王子・不登校を考える親の会(東京)
連絡先 042-673-2017(下村)

第3水曜日(16日)
■ブルースカイ親の会(長野)
連絡先 026-278-7223(松田)

第3木曜日(17日)
■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫)
連絡先 078-360-0016

第3金曜日(18日)
■神栖親の会ひまわり(茨城)
連絡先 090-4249-6253(原野)

第3土曜日(19日)
■不登校に学ぶ船橋の会(千葉)
連絡先 047-422-3708(船橋教職員組合内、不登校に学ぶ船橋の会 山口・岡)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■ふぉーらいふ親の会「たんぽぽ」(兵庫)
連絡先 078-706-6186
■Wish親の会(岐阜)
連絡先 0572-24-3257(大池)
■親の会たんぽぽ(長崎)
連絡先 090-9723-2651(古豊)

第3日曜日(20日)
■登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会(函館市)
連絡先 090-6261-6984(野村)
■登校拒否を考える会(東京)
連絡先 03-5993-3135
■栃木登校拒否を考える会(栃木)
連絡先 0282-23-2290(石林)
■居場所をつくる準備室親の会(京都)
連絡先 075-761-7859
■登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島)
連絡先 099-258-7188(内沢)
■子午線ファミリー定例会(兵庫)
連絡先 078-961-6441(出水)
■不登校を考える親の会(兵庫)
連絡先 0798-75-2618(河村)

■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜)
連絡先 090-7432-9158(中川)
■板橋不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京)
連絡先 03-6784-1205
■あんだんて(愛媛)
連絡先 089-932-3058(西井)
■個の会(福岡)
連絡先 092-607-8038(坪根)

第4火曜日(22日)
■アトリエ・ゆう(埼玉)
連絡先 048-658-2552(火・水・木・土曜日、13時~16時)
*26日(土)にも開催

第4水曜日(23日)
■うらわ不登校を考える会(埼玉)
連絡先 048-886-7126(伊藤)
■学校に行きたがらない子を持つ親の会「フラワーズ」(大阪)
連絡先 090-3920-5214(さくら)
※27日(日)にも開催

第4木曜日(24日)
■ほっとすぽっと"よかっ種"(神奈川)
連絡先 046-264-0225(斉藤)
■のびるの会(東京)
連絡先 090-2488-2550(平野)

第4金曜日(25日)
■未来の会(恵庭市)
連絡先 0123-33-4663(近藤)

第4土曜日(26日)
■おーぷんはうす例会(石川)
連絡先 076-285-1756(高橋)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京)
連絡先 03-3923-7132(水村)
■Tea Time例会(神奈川)
連絡先 044-852-5890(田坂)
■親の会ほっとケーキ(佐賀)
連絡先 080-4310-3277(山口)
■NPO法人ビーンズふくしま親の会(福島)
連絡先 024-563-6255

■みなものまんま会(大阪)
連絡先 06-6881-0803(フリースクールみなも)
■クリオネ(不登校の子どもをもつ親の会)(千葉)
連絡先 047-379-7519(波多野)
■こころとまなびどっとこむ『スタ活Cafe』(愛知)
連絡先 052-452-1136(今川・松田)
■不登校経験語りの会(奈良)
連絡先 0745-67-0104(宇陀)

第4日曜日(27日)
■学校に行かない子と親の会(大阪)
連絡先 06-6977-3118
※20代(10代後半)の若者を持つ親の会も同時開催
■学校に行かない子をもつ親の会・KOCHI例会(高知)
連絡先 088-842-5850(胡摩崎)
■昴の会~不登校をともに考える会(北斗市)
連絡先 090-9435-3245(内藤)
■名古屋北部・不登校親の会(愛知)
連絡先 052-916-3496 

第5火曜日(29日)
■カラコルの会(大分)   
連絡先 090-1190-9693(三苫)

WEB上にて常時開催
■不登校新聞メーリングリスト
連絡先 mail@futoko.org(小熊)

【親の会例会情報の掲載について】
「全国の不登校・ひきこもりの親の会例会情報」への掲載を希望される場合は、①開催日時②親の会の名称③連絡先④担当者名を明記のうえ、東京編集局までお送りください。

*  *  *  *  *

〒114-0021
東京都北区岸町1-9-19
全国不登校新聞社東京編集局
(FAX)03-5963-5527
(メール)tokyo@futoko.org
(担当者)茂手木

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…