不登校新聞

528号 2020/4/15

緊急事態でもやることがない。不登校どうし話でもしませんか。

2020年04月14日 14:08 by kito-shin
2020年04月14日 14:08 by kito-shin


子ども若者編集会議拡大版のコアメンバーによる打ち合わせ

 2020年4月19日(日)に『不登校新聞』子ども若者編集部の「オンライン拡大会議」を開催します。

 コロナウイルスの感染拡大で、毎日のように有名人の感染や緊急事態宣言の報道を目にします。なんだか不安になる日常なんで、こんなときは、不登校の人たちどうしで話をしてみませんか。

 正直、このコロナのことをみなさんはどう思っていますか。いま日本中がひきこもっていますが、ちょっと前からひきこもっていたみなさんからのアドバイスはありませんか。

 そもそも学校へ行っていない自分をどう思っていますか。親に言いたいことはありますか。そんなことを、みんなで話し合える場にしたいと思っています。

 参加したい人は下記の参加方法を参照ください。スマホやパソコンから参加できます。

 ちなみに参加費は無料、遅刻・早退・バックレは歓迎です。「行こうと思ったけど行けない」なんてことは、僕たちにとっては日常茶飯事だからです。

 退席、退出も自由です。会議に参加して疲れたり、イヤになったら何も言わずに回線を切るだけ。また会議中、顔を写さなくても大丈夫です。

 ただ、ひとつだけルールがあります。「人が傷つくようなこと」を言ったりやったりは、しないでくださいね。

 こんなに「いやだなあ」と思ったときに、やめやすい会議はありません。そして、こんな会議だから、安心して「同じ匂いがする人」に会えるのかもしれません。

 会議に参加して友だちができたという人も大勢います。みなさんにとっても今回の会議が、そうなればいいなあと思っています。(『不登校新聞』子ども若者編集部担当・茂手木涼岳)

2020年4月19日(日)オンライン拡大会議の参加方法

■時間 午後1時から5時(10分前から入室可)

■参加方法
①パソコンまたはスマホから、事前にweb会議アプリ「ZOOM」をダウンロード
②不登校新聞社(tokyo@futoko.org)にメールし、本名・電話番号とともに「ZOOM会議参加希望」と伝える
③不登校新聞社から参加用ミーティングIDと参加用パスワードが送られる
④当日、ZOOMよりIDとパスワードを入力し、会議に参加。

■定員 100名(反響により拡大可)

■参加資格 不登校やひきこもりの人または経験者

 従来は10代~30代のメンバー20人程度が参加し、『不登校新聞』の企画を考えている会です。今回は多数の方に集まっていただけるイベントとしました。

 ただし、親の方による「覗き見」は子どもが不安を感じますのでご遠慮ください。親の方は、本紙メーリングリストで交流をお願いします。

関連記事

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

4月5日開催オンラインイベント「思春期の子の親が知っておきたいこと」

623号 2024/4/1

東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」開催へ

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…