不登校新聞

534号 2020/7/15

ひといき

2020年07月11日 11:13 by kito-shin
2020年07月11日 11:13 by kito-shin

 つい先日まで、毎日のようにメディアからの問い合わせを受けていました。

 問い合わせの趣旨は、新型コロナウイルスの影響により長引いた休校によって、子どもたちには、どんな影響が出たのかというもの。

 媒体の大小にかかわらず、メディアが一貫して注目していたのは「新しく出た問題は何か」でした。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

616号 2023/12/15

編集後記

616号 2023/12/15

【事務所移転のお知らせ】

616号 2023/12/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

616号 2023/12/15

「1日15分から働けるカフェ」、愛知県春日井市のカフェ「ワンぽてぃと」では、社…

615号 2023/12/1

今回は障害や気質によって髪を切るのが苦手な子どもに寄り添う「スマイルカット」の…

614号 2023/11/15

「学校や会社とつながることに必死だった」。今回は、不登校の子どもと親の会「Sw…