不登校新聞

542号 2020/11/15

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

2020年11月15日 11:05 by kito-shin
2020年11月15日 11:05 by kito-shin

 宮城県内8つのフリースクールの代表で組織する団体「多様な学びを共につくるみやぎネットワーク」は11月1日、「みやぎ子どもの居場所マップ」を作成した。宮城県内で活動するフリースクールや不登校の親の会のほか、市町村教育委員会が小中学生を対象に学習支援を行なっている「けやき教室」、教育相談や家庭訪問を行なっている「みやぎ子どもの心のケアハウス」など、学校外の子どもの学びや育ちを支援している計76団体の所在地および連絡先がまとまっている。

 同ネットワーク代表の中村みちよさんは「宮城県内には、子どもにとっても親にとっても居場所となる場があることを広く伝えたい」と話す。

 「みやぎ子どもの居場所マップ」は1万枚作製した。お問い合わせは同ネットワーク(090・8561・4267/高橋)まで。また団体の公式ホームページからもダウンロードが可能だ。

 下記HPよりダウンロード可
https://tmiyanet.wixsite.com/mysite/blank-2

不登校関連のイベント情報

11月20日(金)/北海道八雲町
■講演会「不登校の息子から学んだこと~しくじり母さんのお話」
時 間 14時~15時15分
会 場 八雲町立図書館
講 師 土谷結花さん(函館“ホッと親サロン”代表)
参加費 無料(要申込)
主 催 八雲町子育て支援センター  
連絡先 0137-62-2573
※15時半より、同センター集会室にて、講師を交えての懇談会あり。

11月22日(日)/大分県大分市
■「不登校の子どものための高校進学セミナー」
時 間 13時~16時
会 場 大分市コンパルホール男女共同参画センター会議室
講 師 中島隆一さん(スクールカウンセラー)
    加嶋文哉さん(教育・不登校研究所「明日が見える」所長)
    松川大介さん(未来学園代表)
参加費 1000円
主 催 星の会(不登校・ひきこもりを考える親の会)
連絡先 090-7392-2206 / toiawase@hoshinokai

11月23日(祝・月)/兵庫県明石市
■講演会「『居場所』のちから 子どものちから」
時 間 14時~16時半
会 場 明石市複合型交流拠点ウィズあかし704室
講 師 西野博之さん(フリースペースたまりば理事長)
参加費 1000円
主 催 一般社団法人「こどものこれからとおとなの役割」
連絡先 kodomonokorekara.info@gmail.com

11月27日(金)/オンライン講演
■講演会「不登校・ひきこもり問題~ゆれる気持ちによりそいながら」
時 間 19時~20時半
会 場 オンライン(Zoom)
講 師 古豊慶彦さん(不登校・ひきこもり支援もぐり主宰)
    古豊史子さん(親の会たんぽぽ代表)
参加費 無料
主 催 長崎県保健医協会
連絡先 095-825-3829 / ndda@doc-net.or.jp

全国の不登校の親の会例会情報

第3水曜日(18日)
■不登校の未来を考える会(新潟県)
連絡先 0250-25-7353(吉田)
■クローバーの会@やまがた(山形県山形市)
連絡先 023-664-2275(樋口)

第3木曜日(19日)
■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫県神戸市)
連絡先 078-360-0016

第3金曜日(20日)
■神栖親の会ひまわり(茨城県神栖市)
連絡先 090-4249-6253(原野)
■フリースクールありのまま(千葉県山武郡)
連絡先 080-9208-6789(内田)
■のびるの会(東京都江東区)
連絡先 090-2488-2550(平野)

第3土曜日(21日)
■不登校に学ぶ船橋の会(千葉県船橋市)
連絡先 047-422-3708(船橋教職員組合内、不登校に学ぶ船橋の会 山口・岡)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京都葛飾区)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■ふぉーらいふ親の会「たんぽぽ」(兵庫県神戸市)
連絡先 078-706-6186
■Wish親の会(岐阜県多治見市)
連絡先 0572-24-3257(大池)
■子どもについての悩みを語り合う会in河内長野(大阪府河内長野市)
連絡先 0721-54-3301(永田)
■杉並不登校親の会ChatCafe(東京都杉並区)
連絡先 090-7832-5788(秋永)
■親の会たんぽぽ(長崎県長崎市)
連絡先 090‐9723‐2651(古豊)

第4日曜日(22日)
■学校に行かない子と親の会(大阪府大阪市)
連絡先 06-6977-3118
※20代(10代後半)の若者を持つ親の会も同時開催
■学校に行かない子をもつ親の会・KOCHI例会(高知県高知市)
連絡先 088-842-5850(胡摩崎)
■不登校を考える親の会・不登校ネットワーク(兵庫県)
連絡先 078-360-0016
■昴の会~不登校をともに考える会(北海道北斗市)
連絡先 090-9435-3245(内藤)
■名古屋北部・不登校親の会(愛知県名古屋市)
連絡先 052-916-3496 
■「青い森でのびのび育つ会」(青森県)
連絡先 aoimorinobi@gmail.com(千葉)
■不登校を考える会in筑紫野(福岡県)
連絡先 090-9487-8743(木元)
■登校拒否を考える会・静岡(静岡県)
連絡先 054-246-7202(芹沢)

第4月曜日(23日)
■なないろ・みらい~自分らしく生きたい子供・親・先生を支える会~(埼玉県桶川市)
連絡先 070‐6670‐3379(加藤)
*毎週月・木曜にも開催
■不登校親の会オンライン交流会ぽんて
*オンラインにて開催
連絡先 050-3748-8781(さくら)
*毎月第2、第4月曜日開催

第4火曜日(24日)
■カラコルの会(大分県日田市)
連絡先 090-1190-9693(三苫)

第4水曜日(25日)
■うらわ不登校を考える会(埼玉県さいたま市)
連絡先 048-886-7126(伊藤)

第4木曜日(26日)
■ほっとすぽっと“よかっ種”(神奈川県大和市)
連絡先 046-264-0225(斉藤)
■カフェたんぽぽ(神奈川県藤沢市)
連絡先 080-5675-8284(後藤)
■学校に行きたがらない子を持つ親の会フラワーズ(大阪府大阪市)
連絡先 050-3748-8781(さくら)
*29日にも開催

第4土曜日(28日)
■おーぷんはうす例会(石川県金沢市)
連絡先 076-285-1756(高橋)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京都練馬区)
連絡先 03-3923-7132(水村)
■NPO法人ビーンズふくしま親の会(福島県福島市)
連絡先 024-563-6255
■みなものまんま会(大阪府大阪市)
連絡先 06-6881-0803(フリースクールみなも)
■クリオネ(不登校の子どもをもつ親の会)(千葉県市川市)
連絡先 047-379-7519(波多野)
■不登校の悩み語り合いませんか(福岡県福岡市)
連絡先 092-283-8815(土日祝日を除く10:00~15:00)(長阿彌)

第5月曜日(30日)
■八王子・不登校を考える親の会(東京都八王子市)
連絡先 0426-89-4134(下村)

web上にて常時開催
■不登校新聞メーリングリスト
連絡先 mail@futoko.org(小熊)
■ONLINEママの会「コンパッション」
連絡先 famicom1008@gmail.com(谷田)

「全国の不登校の親の会例会情報」への掲載希望は東京編集局までお問い合わせください。
(FAX)03-6912-0982
(メール)tokyo@futoko.org

関連記事

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

4月5日開催オンラインイベント「思春期の子の親が知っておきたいこと」

623号 2024/4/1

東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」開催へ

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…