不登校新聞

546号 2021/1/15

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

2021年01月14日 10:18 by kito-shin
2021年01月14日 10:18 by kito-shin

親と経験者で対談も

 2021年1月31日、オンライン講演会「ひきこもりの親御さんが幸せな理由」が開催される。主催は「ひきこもり発信プロジェクト」。

 講師を務めるのは、岩手県北上市で活動する後藤誠子さん。

 後藤さんはお子さんの不登校・ひきこもりを経験した母親だ。

 現在は、コミュニティFMラジオで不登校やひきこもりに関する番組のパーソナリティを務めているほか、2020年5月には「笑いのたねプロジェクト」という団体を立ち上げ、代表を務めている。

 「笑いのたねプロジェクト」では、不登校やひきこもり当事者の居場所を岩手県北上市鍛冶町内にて、毎週火曜日~土曜日の13時から17時にかけて運営している。また、保護者の集まる場や保護者からの相談事業なども行なっている。

 当日は、後藤さんの基調講演「なぜひきこもり当事者の親が幸せになれたのか」のほか、イベントの主催団体代表である新舛秀浩さんとの対談も予定されている。新舛さんは中学2年生のときにいじめにより不登校になり、その後にひきこもりも経験した。後藤さんと新舛さんの対談では、オンラインイベントの特徴を生かし、質問などを随時受けつけるという。

 詳細は下記を参照のうえ、お問合せを。

オンライン講演会「ひきこもりの親御さんが幸せな理由」

日 時 1月31日(日)、13時半~16時
会 場 Zoom
講 師 後藤誠子さん(笑いのたねプロジェクト代表)
     新舛秀浩さん(ひきこもり発信プロジェクト代表)
参加費  1000円(専用サイト「Peatix」より要申込
https://peatix.com/event/1750781
主 催 ひきこもり発信プロジェクト
連絡先 dz472354@pg8.so-net.ne.jp(担当:新舛秀浩)

1月中旬以降のその他のイベント

1月19日(火)/オンライン
■「不登校特例校オンライン全国の集い」
時 間 14時半~20時半
会 場 Youtubeライブ
講 師 文部科学省職員、各不登校特例校代表および同校卒業生ほか
参加費 無料
主 催 学校法人東京シューレ学園
連絡先 03-5678-8171(担当:木村、飯島)
    tokurei21@shuregakuen.ed.jp

1月31日(日)/兵庫県西宮市
■「みんなで語ろう学校のことin西宮」
時 間 9時45分~11時45分
会 場 西宮市立若竹公民館
    ※Zoom配信あり
講 師 鈴木大裕さん(教育研究者)
参加費 500円(資料代)
主 催 西宮の教育を考える市民の会
連絡先 nishinomiyashimin@gmai.com

1月中旬以降の相談先、「親の会」日程

第3日曜日(17日)
■登校拒否を考える会(東京都北区)
連絡先 03-5993-3135
■栃木登校拒否を考える会(栃木県栃木市)
連絡先 0282-23-2290(石林)
■登校拒否を考える親・市民の会(鹿児島県鹿児島市)
連絡先 099-258-7188(内沢)
■子午線ファミリー定例会(兵庫県)
連絡先 078-961-6441(出水)
■不登校を考える親の会(兵庫県)
連絡先 0798-75-2618(河村)
■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜県)
連絡先 090-7432-9158(中川)
■板橋 不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京都板橋区)
連絡先 03-6784-1205
■あんだんて(愛媛県松山市)
連絡先 089-932-3058(西井)
■フリースクールシャローム学園内シャロームカフェ(滋賀県大津市)
連絡先 080-3845-2318(衣斐)
■ダンデライオン 不登校ひきこもりを考える親の会(福岡県久留米市)
連絡先 090-1801-8863(内山)
■松江不登校を考える会「カタクリの会」(島根県松江市)
連絡先 0852-26-5286(吾郷)
■個の会(福岡県福岡市)
連絡先 092-607-8038(坪根)

第3水曜日(20日)
■ブルースカイ親の会(長野県長野市)
連絡先 026-278-7223(松田)
■不登校の未来を考える会(新潟県)
連絡先 0250-25-7353(吉田)
■クローバーの会@やまがた(山形県山形市)
連絡先 023-664-2275(樋口)

第3木曜日(21日)
■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫県神戸市)
連絡先 078-360-0016
■保護者のわかちあいの会(宮崎県日向市)
連絡先 090-2507-8200(三輪)

第4土曜日(23日)
■おーぷんはうす例会(石川県金沢市)
連絡先 076-285-1756(高橋)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京都練馬区)
連絡先 03-3923-7132(水村)
■NPO法人ビーンズふくしま親の会(福島県福島市)
連絡先 024-563-6255
■みなものまんま会(大阪府大阪市)
連絡先 06-6881-0803(フリースクールみなも)
■クリオネ(不登校の子どもをもつ親の会)(千葉県市川市)
連絡先 047-379-7519(波多野)
■不登校の悩み語り合いませんか(福岡県福岡市)
連絡先 092-283-8815(土日祝日を除く10:00~15:00)(長阿彌)

第4日曜日(24日)
■学校に行かない子と親の会(大阪府大阪市)
連絡先 06-6977-3118
※20代(10代後半)の若者を持つ親の会も同時開催
■学校に行かない子をもつ親の会・KOCHI例会(高知県高知市)
連絡先 088-842-5850(胡摩崎)
■不登校を考える親の会・不登校ネットワーク(兵庫県)
連絡先 078-360-0016
■昴の会~不登校をともに考える会(北海道北斗市)
連絡先 090-9435-3245(内藤)
■名古屋北部・不登校親の会(愛知県名古屋市)
連絡先 052-916-3496 
■「青い森でのびのび育つ会」(青森県)
連絡先 aoimorinobi@gmail.com(千葉)
■不登校を考える会in筑紫野(福岡県)
連絡先 090-9487-8743(木元)
■登校拒否を考える会・静岡(静岡県)
連絡先 054-246-7202(芹沢)

第4月曜日(25日)
■なないろ・みらい~自分らしく生きたい子供・親・先生を支える会~(埼玉県桶川市)
連絡先 070‐6670‐3379(加藤)
*毎週月・木曜にも開催
■八王子・不登校を考える親の会(東京都八王子市)
連絡先 0426-89-4134(下村)
第4火曜日(26日)
■カラコルの会(大分県日田市)
連絡先 090-1190-9693(三苫)

第4木曜日(28日)
■ほっとすぽっと“よかっ種”(神奈川県大和市)
連絡先 046-264-0225(斉藤)
■カフェたんぽぽ(神奈川県藤沢市)
連絡先 080-5675-8284(後藤)

web上にて常時開催
■不登校新聞メーリングリスト
連絡先 mail@futoko.org(小熊)
■ONLINEママの会「コンパッション」
連絡先 famicom1008@gmail.com(谷田)

「全国の不登校の親の会例会情報」への掲載希望は東京編集局までお問い合わせください。
(TEL)03-6912-0981
(FAX)03-6912-0982
(メール)tokyo@futoko.org
(担当)小熊

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…