不登校新聞

547号 2021/2/1

ひといき

2021年01月26日 18:06 by kito-shin
2021年01月26日 18:06 by kito-shin

 先日、不登校当事者の10代に「コロナ禍で苦しいこと」を聞いてみた。「学校へ行けない日常に免罪符がもらえたみたいで気持ちは少し楽だが、コロナの報道ばかりでうんざりする」「家にも居場所がないのでステイホームはつらい」など、いろんな意見を聞けた。なかでも、印象的だったのが「学校の友だちに会えなくてつらい」という意見。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

ひといき 小熊広宣・山下耕平

243号(2008.6.1)

コラム「学校に行くか死ぬか、以外の道」 小熊広宣

緊急号外(無料)

ひといき 堂満由美・多田耕史

251号(2008.10.1)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

611号 2023/10/1

小学生を中心に高い人気を誇る『かいけつゾロリ』シリーズ。35年以上このシリーズ…

610号 2023/9/15

「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…

609号 2023/9/1

「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…