不登校新聞

550号 2021/3/15

ひといき

2021年03月11日 12:12 by kito-shin
2021年03月11日 12:12 by kito-shin

 コブシの花がきれいに咲き始めていて、あの真っ白な色を見ると春の訪れを感じます。

 ただ、不思議なもので、木の大きさ自体はさほどかわらないし、咲いている場所もほとんど同じなのに、花の咲き方が木によってまちまち。そんなコブシを見て、ふと考えてしまいました。「私って窮屈な生き物だな」って。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

615号 2023/12/1

編集後記

615号 2023/12/1

『不登校新聞』のおすすめ

614号 2023/11/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

615号 2023/12/1

今回は障害や気質によって髪を切るのが苦手な子どもに寄り添う「スマイルカット」の…

614号 2023/11/15

「学校や会社とつながることに必死だった」。今回は、不登校の子どもと親の会「Sw…

613号 2023/11/1

児童文学作家・こまつあやこさんのインタビュー。こまつさんは今年4月、高校を中退…