不登校新聞

551号 2021/4/1

期待を抱いていた中学校生活で私を待ち受けていたのは

2021年03月31日 17:48 by kito-shin
2021年03月31日 17:48 by kito-shin

 今回の執筆者、腹痛が痛いさんは「中学へ行きたかったけど、行けなかった」という。不登校になるまでの経緯や当時の苦しみを書いていただいた。

* * *

 小学校を卒業して間もないころ、「今よりきっと楽しいはず」と私は中学校生活に期待を持っていました。友だちの幅が広がることや、あこがれの吹奏楽部に入ることを楽しみにしていました。しかし、部活でのいやがらせや家族からのプレッシャーが原因で、私の中学での楽しい時間は長くは続きませんでした。

 中学に入学してすぐ、私は念願だった吹奏楽部に入りました。第一希望だった打楽器を担当できることになり、うれしさでいっぱいでした。しかし、当時の私には一つだけ気がかりなことがありました。それは、小学5年生のとき、私にいやがらせをしてきた同級生も同じ楽器の担当になってしまったことでした。

 最初のうちは、いっしょに登下校をしたり、楽譜の読み方を教えてあげたり仲よくやれていました。しかし、しばらくすると楽器を隠すなど、また私にいやがらせをしてくるようになりました。おそらく演奏の実力で私に置いていかれることが不安になったのだろうと思います。

 いやがらせに苦痛を感じてはいましたが、当時の私はそれ以上に「たかだか同級生のせいで、あこがれだった部活を辞めるのは絶対にイヤだ」という強い思いを持っていました。コンクールの選抜メンバーにも選ばれていたので、早退や欠席をくり返しながらも、なんとか意地で私は半年間、部活に通い続けました。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

14年の心理士経験を経てわかった「学校へ復帰するよりも大切なこと」

621号 2024/3/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…