不登校新聞

562号 2021/9/15

不登校を機に「自分が嫌いになった」17歳がぶつかった理想と現実

2021年09月15日 17:02 by kito-shin
2021年09月15日 17:02 by kito-shin

 不登校という状況になり、苦しい思いをするのは親だけはない。ときに、子ども自身も学校へ行けない自分を責め、嫌悪感に苛まれることがある。今回の執筆者Y.Yさんも「中学2年生で不登校になったとき、自分への嫌悪感に毎日苦しんだ」という1人だ。「どうしても自分を好きになれず、生きていたくなかった」というY.Yさん(17歳・女性)が、自分を好きになろうと思ったきっかけや、好きになるため重ねてきた努力と葛藤を道のりを書いていただいた(画像はイメージです)。

* * *

 中学2年生のとき、私は学校へ行けなくなったことがあります。きっかけは部活でのプレッシャーや高校受験への焦りなどで余裕がなくなったことでした。余裕がなくなっていくにつれ、仲のよかった友だちとすれちがうことも増えました。そんな環境にどうしようもない疲れを感じるようになり、学校へ行かなければならない明日が怖くなってしまったのです。

 不登校になると、私は自分に対して強い嫌悪感を抱くようになりました。以前は長所に感じていた部分さえも、短所にしか感じられなくなって。親や友だちなど、まわりの人がいくら認めて励ましてくれても、自分の悪い部分にしか目が向けられなくなりました。

 しだいに嫌悪感に追いつめられ、ある日私は「自分のことがどうしようもなくきらいで、もう生きていたくない」と母に伝えてしまいました。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「親子関係は?元気になったきっかけは?」3人の経験者が語る私の不登校とその後

625号 2024/5/1

「40代で人生2度目のひきこもり」ひきこもり経験者が語るふたたび動き出すまでの出来事と気持ち

624号 2024/4/15

「30歳を目前に焦っていた」就活失敗を機に大学生でひきこもった私が再び動き出すまでに取り組んだこと

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…