不登校新聞

572号 2022/2/15

読者限定無料イベント「読者ミーティング」のお知らせ

2022年02月08日 12:05 by kito-shin
2022年02月08日 12:05 by kito-shin

 このたび、読者のみなさまをお招きして、「読者ミーティング」を開催します。「読者の声をもっと聞きたい」「弊社スタッフと読者、そして読者どうしが交流できる場をつくりたい」という思いで始めます。

 イベント当日は、本紙編集長・石井志昂のミニ講演のほか、スタッフとみなさまとで語り合う場を持ちたいと考えております。不登校・ひきこもりの相談から本紙へのリクエストまで、どんなお話でもお聞かせください。また、読者ミーティングは今後定期的に開催することを検討しています。みなさまのご参加、お待ちしています。

読者限定「読者ミーティング」

日 時 3月11日(金)14時~16時
会 場 オンライン会議ツールZOOM
定 員 30名(事前申込制/先着順)
内 容 石井編集長ミニ講演
    『不登校新聞』ヒストリー
    グループトーク(交流・相談会)
対象者 『不登校新聞』定期購読者
申込先 03-6912-0981(担当:茂手木)
    tokyo@futoko.org

※メール申し込みの際は件名に「読者ミーティング参加希望」、本文に購読形態(紙版・web)を明記のうえ、お知らせください。

関連記事

来年1月からオンラインで「フリースクールスタッフ養成講座」開催へ

616号 2023/12/15

2月8日開催オンラインイベント「小学4年生からの『オンラインフリースクール生活』ってどんな感じ?」

616号 2023/12/15

1月11日開催オンラインイベント「不登校から新しい一歩を踏み出すきっかけ」

616号 2023/12/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

616号 2023/12/15

「1日15分から働けるカフェ」、愛知県春日井市のカフェ「ワンぽてぃと」では、社…

615号 2023/12/1

今回は障害や気質によって髪を切るのが苦手な子どもに寄り添う「スマイルカット」の…

614号 2023/11/15

「学校や会社とつながることに必死だった」。今回は、不登校の子どもと親の会「Sw…