不登校新聞

573号 2022/3/1

起立性調節障害と不登校、中学3年間の不登校とその後を漫画化

2022年02月28日 17:54 by kito-shin
2022年02月28日 17:54 by kito-shin

 不登校の理由として近年、起立性調節障害に対する関心が高まっています。中学生のときに起立性調節障害と診断され、中学3年間はほぼ不登校だったというマンガ家・月本千景さんが自身の体験談をまとめた「学校に行けなかった私が漫画家になるまで 起立性調節障害とわたし」というマンガをご存じでしょうか。朝起きられない・立ちくらみ・だるさ・頭痛・腹痛などの症状について、「怠けている」「気合が足りない」と自分を責めている不登校当事者、そしてその親に読んでほしい1冊として紹介します。

* * *

 今回ご紹介するのは、中学生のときに「起立性調節障害」と診断され、中学3年間はほぼ不登校だったというマンガ家・月本千景さんが実体験をマンガ化したもの。月本さんが診断を受けた国立成育医療研究センターのホームページによると、「起立性調節障害」とは、自律神経系の不調により、朝起きられない・立ちくらみ・だるさ・頭痛・腹痛などの症状が出る、思春期の子どもに多く見られる病気とあります。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「薬の使い方は?」発達障害について教師・医師・学者が解説

621号 2024/3/1

「不登校からの大学進学」4000人の卒業生を輩出した個別指導塾代表が語る不登校からの学び直しのコツ

620号 2024/2/15

「ひきこもりから最初の一歩を踏み出す」ひきこもり経験者が語る大事なこと

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…