不登校新聞

292号(2010.6.15)

不登校の歴史 第292回

2013年11月06日 15:38 by 匿名
2013年11月06日 15:38 by 匿名


 ひきこもり当事者による雑誌『IRIS』の創刊は、03年である。前回に続き、創刊号の座談会を紹介したい。

■家族に対して思っていることは


 「親にしてみれば、とりあえずお金は出してあげるから、自分の好きな道に進んでほしい、と思っていたみたい。でも自分は、『うちの跡取りになりたいならそうしていい』と言ってほしかった。現実にできるかできないか別として。でも、親は子がそう考えているとはまったく思っていなかったのはショックだった。言わない自分にも責任はあるが、そんなことは、子どもからは言えないだろうと思っていた。両親は、親から子どもに働きかけないことが子どもを尊重することだと思っていたらしい。それは、結果的に、子どもにとっては無視されたり、放置されたりするのと同じ結論にしかならない。親に非があったとは思わないけれど、自分には、このうえなくつらい結論になった」。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

第18回 寝屋川教師刺殺事件【下】

232号(2007.12.15)

最終回 家庭内暴力とは何か【下】

232号(2007.12.15)

第232回 不登校と医療

232号(2007.12.15)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…