不登校新聞

576号 2022/4/15

不登校の相談先「親の会」一覧

2022年04月11日 15:04 by kito-shin
2022年04月11日 15:04 by kito-shin

北海道函館市とその近郊市町

ひきこもりを体験した当事者のつどい「樹陽のたより」

 道南ひきこもり家族交流会「あさがお」の例会に、ひきこもりを体験した当事者の方々も参加するようになり、10年ほど前から当事者のみなさんが自主的に集まるようになり、「樹陽のたより」と名づけて「おしゃべり会」を開催して今日に至っています。毎回5~10名ほどの方が参加し、生活状況やさまざまな困りごと、これからの生活のことなどついて語り合っています。(野村)

連絡先:TEL 090-6261-6984/tnomura@sea.ncv.ne.jp
定例会の場所:函館市総合福祉センターあいよる21(北海道函館市若松町33-6)
定例会の日時:毎月第2土曜日11時~13時/参加費:無料

神奈川県藤沢市

しゃべるの会(不登校編・ひきこもり編)

 民間非営利相談機関「ヒューマン・スタジオ」が開催している、テキストと担当者付きの家族会。代表兼相談員でテキストの筆者である担当者を囲んで、テキストの内容にとらわれずに語り合ったり担当者に質問したりすることを通じ、肩の荷を下ろしながら深い理解へと進んでいただける会です。同じ立場のご家族どうしが「しゃべる」ことで、心理と対応のあり方について「心のシャベル」で大切なものを掘り当ててみませんか。(丸山)

http://husta.is-mine.net/heartpro.html
連絡先:TEL 046-650-2345/husta.maru@gmail.com
定例会の場所:逗子文化プラザ・市民交流センター(神奈川県逗子市逗子4-2-11)
ひらつか市民活動センター(神奈川県平塚市見附町1-8)
定例会の日時:1・4・7・10月の土曜日/参加費:700円

千葉県流山市

流山不登校を考える会

不登校について語り合う会です。不登校について悩んでいること、疑問に思うこと、困っていることをお話してもよいですし、ほかの方のお話を聞いてみるだけでも構いません。毎回、10名前後の保護者の方が参加されています。お子さんの年齢は小学生~中学生の方が多めですが、高校生以上のご家庭も参加されています。会のあいだ、お子さんがすごす場所もあります。自身の子が不登校になり、親の会に長年関わってきた親たちがお話を聞きます。ぜひ一度いらしてみてください。

https://www.shure.or.jp/nagareyama/
連絡先:TEL 04-7199-7141/nagareyama@shure.or.jp
定例会の場所:フリースクール流山シューレ(千葉県流山市西初石3-103-5 グローリアビルⅡ401)定例会の日時:毎月第2木曜日(8月はお休み)/参加費:500円

福岡県福津市

「不登校から育ちを考える ひなぎくの会」

 ひなぎくの花言葉… ありのまま/ひな(子ども)の声をきく

 小さなモヤモヤ、うれしい変化、進路や支援の情報など親どうしで気持ちと情報を共有しませんか。不登校、登校しぶりから子どもの育ちを考える自助サークルです。お申込みの必要はありません。お気軽にお越しください。【主な活動】◇月に1度(第1土曜日)の茶話会◇LINEグループにて情報共有◇本の貸出◇講演会や勉強会の開催(大石)

https://www.facebook.com/hinagikunokai/
連絡先:hinagikunokai@yahoo.co.jp
定例会の場所:福間郷づくり交流センターふくまりん(福岡県福津市西福間2-7-33)
定例会の日時:毎月第1土曜日(奇数月は13時~15時/偶数月は19時~21時)
参加費:100円 (お茶代として)

福岡県福岡市/オンライン

ココラブお悩みシェア会(親の会)

 現在小学生の子ども2児を育てている母です。私自身が子どもの「不登校」や「発達障害」で数年悩んできました。そのなかで同じような立場の保護者の方と話すのが、一番の救いとなりました。ひとりで悩んでいたら苦しいけれど、みんなで知恵を出し合えば胸が軽くなります。内容は、「簡単な自己紹介」「お子さんに関する想い」「テーマを決めて共に考える」「保護者の方のちょっと最近良かったこと」を話します。私もまた保護者としていっしょに思いを共有できればと思います(安彦)。

連絡先:kaori_ab@ant.bbiq.jp
定例会の場所:JR千早駅周辺(福岡県福岡市東区松崎4-38-17)
地下鉄赤坂駅周辺(福岡県福岡市中央区赤坂1-14-22)
定例会の日時:木曜日午前(千早駅)/土曜日午前(赤坂駅)/火曜夜・日曜夜(オンライン)
参加費:対面800円/オンライン無料

◎親の会欄について編集部よりお知らせ

 かねてより、本紙8面で掲載してきました「親の会例会情報」がリニューアルいたしました。各地の活動について、開催日時のみならず、より詳細な情報発信をしていくための改変です。

 また、このたびフリースクールの情報も、あわせて掲載することが決まりました。近年子どもの居場所に関する情報を求める声が高まっているためです。今後はフリースクールの情報も随時募集いたします。

 つきまして、「親の会例会・フリースクール情報」への掲載をご希望される場合は、不登校新聞社(tokyo@futoko.org)にメールにてご連絡ください。以上、なにとぞよろしくお願い申し上げます。(担当・石井)

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…